こちらの記事の

補足的内容です✨

 

 

『ビジネスノウハウとかに沿って

やっているとなんだか

 

自分の感性を大事にしていないみたいで

嫌なんです、、、、!』

 

 

『ただ、自分のインスピレーションを

自由に形にしたくて起業したのに

それができないなんで

 

起業の楽しさ、まったく

なくなるみたいで嫌なんです!!!』

 

 

ビジネスをお伝えしていると

割とたびたびこういう場面に

遭遇したりします。

 

 

で!!!!

 

 

基本的に私は

これに関してなんにも!!!!

 

 

『いや、絶対にこうしたほうが

イイって、、、!!』

 

 

て強要するつもりはなくて

 

 

 

基本的に、

 

 

*ルールとかノウハウとかに

縛られてやるのが嫌!!

 

*自分のインスピレーションのまま

感性のままにやって、うまくいかせるの正解!!

 

 

そういう方々の意見に

反対するつもりは全くありません

 

 

 

実際に、そうやって

 

 

*コンサル全くつけたことなくて

 

*ご自身の感性のみで

 

 

ウン百万

ウン千万

ウン億

 

 

て稼がれている起業家の方が

ちゃんといるのも存じております✨

 

 

ただね。


なんとなく、私が

もったいないな~~~と感じるのが

 

 

 

*コンサルとか、人に頼るのは負け

 

*人に教えてもらってやるのって

自分の感性やセンスがないって

降参しているみたいで嫌!!!

 

 

てのを、こういう方々から

感じるときで

 

 

私ってこの感覚が

もともととっても薄い人間なので

 

 

*わからないやつは

一人で考えてもわからん!

 

*とっととできる人に

聞きにいこう、、、、!!

 

 

 

この感覚が、とっても

強いんです。

 

 

だから、

医者としてもの専門分野も

 

 

独学なんてせずに

とっとと東京の大学病院の

医局に入って修行させてもらったし

 

 

卒業した後、15年以上たつ今でも

迷ったらすぐ教授に連絡して

画像や方針の相談するし

 

 

 

ヨガもすぐ

インストラクター講座とったしw

 

 

ずっとずっと

同じヨガの先生に

ひっついて学んでいたし

 

 

ビジネスなんてもう

完璧に未知の世界で

お手上げだったから

 

 

起業3か月からずっと

コンサルのお世話に

今でもなっています。笑

 

 

さとこさん、なんでもう

十分稼げるのに

コンサルつけてるんですか??

 

 

てたまに聞かれますが

 

 

私まだまだ自分が

 

 

『一人で充分ちゃんとできる』

 

 

思えたことがあまり

ないんですよね。笑

 

 

 

もちろん、おんぶにだっこ

てわけではなくて

 

 

自分でもちゃんと

色々やりながら、ですが

 

 

こと、ビジネスに関しては

 

 

*一人でじゃんじゃんできるほど

ビジネスも潜在意識のこともまだまだ知らないし

(ずっと勉強途中!)

 

*直感とインスピレーションだけで

できるほど自分にそこまで

ビジネスセンスは備わっていないw

 

 

ということを

よく知っているからです。笑

 

 

 

私がこの

 

 

『私って結構一人で

なんにもできないから

とっとと人を頼ったほうが早い』

 

 

と悟ったのは

17歳~18歳の

大学受験の時。

 

 

私、高校受験で

地元の高校に進学したんですが

 

 

ちょっと中学は勉強頑張って

力試しに受けた東京の

結構偏差値高い高校に

合格していたんです。

 

 

この時は、塾に通って

全国の高校受験の模試受けたり

地元の私立進学校の子と一緒に

塾で競っていたものだから

 

 

割とその時が学力の

ピークだったんですがw

 

 

その塾が中学で終わって

 

 

四国の田舎で

大学受験に特化したいい塾がなく

 

 

東京の高校に受かって

ちょっと調子に乗ってたものだからw

 

 

適当に塾いって

学校の勉強してればいいや~~~~~

 

 

て思っていたら

どんどんどんどん

勉強がわからなくなったんです。笑

 

 

人生ではじめて

赤点なるものも取ったし。笑

(物理が100点満点で30点だった、、、w)

 

 

もう、学校の先生が

教科書読むだけの授業では

 

 

もう勉強がさっぱり

わからなくなっていったんです。

 

 

中学までで通用していた

 

 

とにかく塾のプリント解いて

答え合わせしてもらって

たくさん数をこなして、、、、、

 

 

てだけでは

勉強が通用しなくなっていった。

 

 

 

もう数学も物理も化学も

古典も世界史も何にもよくわからなくて

 

 

授業もつまらないし

 

教科書や参考書読んでも

さっぱり意味がわからないし

 

 

父(医者)母(元高校教師)は

 

 

『とにかく教科書端から端まで

読んだら受験は受かるんだ!』

 

 

と成績が下がるたびに

それを強要されましたが

 

 

本当に2年生の冬くらいまで

成績は下降し続け

 

 

ついに学年の1/3以下くらいまで

成績落ちたんですよね。笑

 

 

このままじゃまずいのは

よくわかるんだけど

 

 

もうさっぱり

勉強のやり方がわからない

 

 

教科書読んでも参考書読んでも

内容がちんぷんかんぷん

 

 

中学校までの私は

本当に幻だったんじゃ、、、、

 

 

と思って絶望して

大学受験へのモチベも

下がりっぱなしだったんです。

 

 




 

でも、ある日。

 

 

その四国の田舎町に

 

 

『東〇衛星予備校』なる

サテライト塾ができて

 

 

今でいう林先生!みたいな

全国レベルで名を馳せる

有名な先生の授業をアーカイブで

受けれるようになったんです。

 

 

とにかく焦った親に

色々そこ以外にも塾や家庭教師

詰め込まれてたんですが

 

 

イヤイヤ行ったその場所で

私は衝撃を受けました。

 

 

もう、言っていることや

やっていることが

めっちゃわかりやすく入ってくる!!!

 

 

今までさっぱり意味が

わからなかったことが

一気につながっていく感じ。

 

 

今までの

学校の授業や参考書って

なんだったの、、、、???汗

 

 

そこから、苦手だった

物理や化学、古典を

徐々に巻き返し

 

 

高3の冬に

C~E判定だった学校に

センター試験で間に合う、という

私的奇跡がおきました。笑

 

 

当時の私は、本当に

 

 

頭がいいとか悪いとか

そういうレベルの話ではなく

 

 

『ただ、受験勉強の仕方を

知らなかっただけ』

 

 

なんです。

 

 


*やり方を知っていて、

それを継続する人が勝てる

 


*よくわからないまま

やみくもにやって、かつうまくいって

ないやり方に固執した人が負ける

 

 

受験てそういう場所だと

私は思っていて

 

 

 

これが、私がもし

私の両親のように

 

 

『いやいや、教科書や

参考書さえずっとちゃんと

読み込んでいれば受かるはず!!!』

 

 

 

自分のやり方に

固執していたら

 

 

 

私はもうあと5年くらい

浪人していたと思います。苦笑

(いや、超真面目な話w)

 

 

 

割とビジネスも

同じだと私は思っていて

 

 

 

*自分のやり方の正しさを

証明するためにずっと

『稼ぐ』まで時間をかけるのか

 

 

*とっととビジネスの本質を知って

『稼ぐ』以上のステージでお客様と遊ぶのか

 

 

私は、とっとと

受験受かって受験から解放され

大学生や社会人になりたかったら

『方法』を変えたし

 

 

『稼ぎ続けるステージ』で

お客様と遊びたかったから

人の力を借りることに

躊躇はありませんでした。

 

 

 

本当に、これはでも

ただの好みだと思っていて

 

 

どっちを選びたいか???は

本当にあなた次第だと思います✨





※※※※

11月17日まで🙌
公式LINEご登録プレゼント✨

『月100万固定、月300万固定、

月1000万達成したときに、

やったこと、辞めたこと』



こちらの公式LINEに
ご登録して動画プレゼントをゲット😍

 


Satoko公式LINEはこちら