心と身体を巡らせて
豊かに稼ぎ続けるをインストール
ウェルネスビジネスコンサルタントの
さとこです😊
はじめましての方は、こちら。
先日、夏休みで
家族でプールで泳いだ日の夜。
日焼け止めの
塗りムラによる
真っ赤な日焼けとともに
顔にうすく表れている
シミ予備軍と
うっすらパラパラと
散在する白髪を見て
『ああああああ、、、、涙』
となりました。苦笑
もともと乾燥肌
敏感肌気味でもあり
割と保湿を頑張っていたので
そこまでケアを
怠っていたわけではないけど
『寄る年波には勝てない』
が頭をよぎりました。涙w
20代、30代はあんなに
肌悩みとかなかったのに
40代に入り
半ばにさしかかった今は
エイジング
がもう、まさに
渦中の現実問題。涙涙
でですね、
*白髪
*シミ
という悲しい
エイジングサインを見た時
一瞬白髪
抜きたくなるんですけどw
『ああ、でもこれ
もちろん今グレイヘアに
しようとは思わないけど
いつまでも『若い見た目』に
こだわり続けて悲しむのも
変だな、、、、』
と思い、
私は、どんな風に
歳をとりたいだろう???
と問いが沸いたとき
ふっと頭によぎったのが
『美しく年をとりたい』
↓
『美しく年を取るとは?』
↓
『可愛げのある
おばあちゃんになりたいな』
でした。
これね、私
昔一時期
超いきっていた時期があってw
それは後期研修医の後半
医者5年目~10年目、いや
12,3年目あたりまでw
(30代半ばくらいまでw)
初期研修医のころ
できなかった仕事が
だいぶできるようになり
『一通りのこと』は
なんとかこなせるようになり
『なんか、私
できるかも、、、、!!』
て『調子に
図に乗り始めていた』ころw
もうそりゃあ
後輩にも上司にも
イライラしていた
時期があったんですw
『もっとこう
したらいいのに!』
『もっとこう
できるはずなのに!!!』
まさに、
ちょっと仕事に
慣れてきたもんだから
『できるはずBBA』
が大暴れしていたんですw
でも、段々自分が
*主治医
という責任ある立場で
何年も何年も
たくさんの患者さんの
長期予後を確認するうち
『私、いきっていただけで
自分が上司の立場になったら
やっぱり同じようなことで
苦悩しているじゃん、、、、』
『てか、そりゃこれは
色々な立場や状況を考えたら
一筋縄にいかないわ、、、、』
と、調子ぶっこいていた
自分を超反省したんですw
『もっとできるはずなのに!』
『もっとやれよ!!』
て他人をジャッジ
していたころの私は
ちょっとできる
ようになっただけで
全部が分かった
気になっていたんです。
完全な、
『できるはずBBA』です。苦笑
で、そのころの私は
本当~~~~~~に
『可愛げ』が
ありませんでした。汗w
今から思い返しても
『生意気』が全身から
にじみ出ていたと思いますw
自分では、隠している
つもりでしたが
絶対に絶対に
バレていましたw
だって、今
同じ年代の後輩たちが
まさに皆きれいに
同じ道をたどっていて
『わかるわ~~~~~~w』
て思いながら
ほほえましく見ている
私がいるからですw
(あ、もちろんやばい時は
注意しますがw)
なので、上司は
あんなに可愛げがない
私のことを、よく
辛抱強く見守って
くれていたと思います。涙
(感謝です、、、、!!!涙)
話はそれましたがw
見た目はもちろん
中身も
『美しく年を取りたい』
てなった時に
*わからないって言えない
*私だってわかってるし!てマウント取る
*いつまでも『自分が!!』てなるw
そんな、あまり
『可愛げのない』←w
おばあちゃんは
私的にはあまり
『美しくないな』と
思ったのです。苦笑
(ディスってませんよ!w)
もちろん、私はきっと
これからも基本
*クソまじめで
*あまり融通のきかない
*あまり面白みのないw
そして
*仕事には超真剣で
*こちらもクソまじめ
な部分は変わらないし
きっと生意気な部分は
残っていくんだろうけどw
どっちでもいい部分は
『まあ、どっちでも
大丈夫か』
『大事なとこが
ちゃんとしているなら
あとはオッケー』
ていうおおらかさを
大事にしたくて
自分も他人も
ジャッジしまくる
眉間にしわが寄った
おばあちゃんには
なりたくないな、と思うのですw
『可愛げ』ってのは
私の中では
決して女子女子することや
媚びることではなくて
『愛らしい生き方』
みたいなもんだと思っていて。
『あの人、なんか
楽しそうに年取っているな』
『あの人、なんか
年とってもかわいらしいな』
そんなおばあちゃんになれたら
私のエイジングは成功ではないか
と思った
特にオチのない話ですw
ただし!!
『仕事の成果にコミットしていく』
『患者さんやクライアントの
成果にコミットしていく』
ここは絶対に絶対に
手を抜きたくない私の真髄で
ここに関しては
一生手を抜くつもりはなく
ここに関しては
一生頑固BBAで
いたいと思っています。笑
※※※※
おおらかなままで
成果にコミットしたい方はこちら♡
私の人生は私が創る。
現実創造ノートブック
実践講座 6.0
↓お申し込みは、こちら✨✨
↓Satoko公式LINEはこちら♡