心と身体を巡らせて

豊かに稼ぎ続けるをインストール

 

ウェルネスビジネスコンサルタントの

さとこです😊

 

 

💎お客様の実績💎
🌟会社員しながら副業で月商136万円達成のマインド&ビジネスコーチ 
🌟苦しみながら月100万、でも続かなくて平均10万前後→素敵なお客様に囲まれて身体が楽に月90万〜135万を繰り返せるようになったビジネスコンサル
🌟ビジネス0から半年で月商110万円のコンサルタント
🌟月商7桁越え、年商830万超えのオンライン秘書
🌟数年間月商数万円→継続複数名ご契約、月商87万円のビジネスコーチ
🌟最高月商更新、月商56万達成のビジネスコーチ
🌟会社員しながら初フロント22名、初継続複数名成約、会社員給料越え月商達成
🌟いつのまにか店舗最高売り上げ更新&予約枠がいっぱいになった飲酒店オーナー
🌟ビジネス0から数ヶ月で継続商品契約(複数名)
🌟会社員で管理職昇進、会社役員昇進(複数名)
🌟臨時収入6桁、7桁、8桁、9桁(複数名)
などなど。

 

 

 


ウェルネスビジネス4期

そしてノート講座5期を

受講してくだった

 

 

元モデルさんの理学療法士

(かっこよ~~~!!♡)
なほちゃんが、こんな

記事を書いてくださいました

 

※※※

 

【経営者脳と会社員脳】

 

ここ数年

経営者の方とお会いすることが

ちょこちょこあるのですが

 

経営者ってやっぱり会社員とは

視点が違うんだな〜って感じます👀

 

20年近くサラリーマンやってきて

雇われの立場しか知らないから

新鮮です😳

 

この前さとこさんが

 

『会社は自己実現のための場所じゃない、

会社が求める利益を出すのが会社員の仕事だ』

 

みたいなことを言っていて

分かっているつもりでも

欠けやすい視点だな〜って思いました😅

 

医療従事者って

患者さんを良くしたい‼️って

理想を持ってることが多いんだけど

 

理想の医療をするには

まず病院が稼いでいないとできないわけで。

 

病院が潰れたら

患者さんはその医療を受け続けることが

できなくなるんですよね。

 

患者さんが不利益を被ることになる。

 

さとこさんはお医者さんなので

度々医療現場を例えにして話してくれるから

めっちゃ分かりやすい🥹

 

職場で経営の話されると

 

金💰金💰金💰に聞こえて

めっちゃ嫌だったんだけど

(医療従事者あるあるだと思う)

 

患者さんの成果と病院の利益のバランスが

とっても大事なんだなぁって

改めて思いました☺️

 

自分ビジネスも全く同じだしね‼️

 

明日からも仕事頑張ろ〜🤗

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+ 

 

 

 

うわ~~~~~~!!!!
もうめっちゃめちゃ!!!!!

 

 

よくわかります!!!!!涙

 

 

これ、

医療従事者はもちろん

教職の方

公務員の方

 

 

同じように感じたこと

ある方、たくさん

いらっしゃるのでは

ないでしょうか???

 

 

 

かくいう私も

めっちゃくちゃ!!!!!!

これ持っていたし

 

 

今でも出てきます、癖で。笑

 

 

売り上げ○○万円立てました!
月商ウン百万円!!

年商いくら!!!

 

 

それを、ただの

『実績』として出すときに

 

 

古き良き

『医療従事者根性』の

私がチクチク責めてくるのです。笑

 

 

 

*なに自慢してんの??

 

*金金いって、あさましい、、、

 

*こんな人のために尽くすべき立場が

自分の金とか名誉(でもないんだけどw)

とかにうつつぬかしてるって思われるよ

 

*がめつい、あさましい、って

思われるよ~~~~!!!

 

 

って。笑

 

 

でもですね。

 

 

同時に私は、

知っているのです。

 

 

 

ちゃんと利益をあげないと

経営が成り立たないと

 


『そのサービス自体が

提供できなくなる』

 


という事実に。

 

 

そりゃ、

自分の利益を

鑑みることなく

 

 

利益を求めず、

人のために

尽くしまくるのは

一見とても立派です。

 

 

 

でも、それって

『身を削り続ける』のと

本当に一緒。

 

 

 

そして、

私たちのエネルギーと

労力や時間が有限であるように

 

 

アンパンマンの顔が

有限であるようにw

 

 

 

自分のケアを怠り

自己回復をせず

人に尽くし続けると

 

 

どこかで、

身体かメンタルの

限界がくるように

 

 

 

利益をちゃんと

出していかないと

 

 

人も雇えないし

 

 

医療機器や医療材料も

買うことができないし

 

 

*人手不足

*医療材料不足

*医療機器不足

 

 

に陥ったら

『医療の安全』も

保証することができない。

 

 

それどころか

 

 

存続不可になったら

『医療そのもの』

『サービスそのもの』

が提供できなくなってしまう。

 

 

 

そうしたときに

長期的に見たときに

一番被害を被るのは

『顧客』なんです。

 

 



 

だから、

夜間の救急コンビニ診療で

疲弊した小児科医が

辞めようとしたときに

 

 

住人の皆様が

改革を起こしたように

 

 

 

サービスを

継続的に提供するために

 

 

 

長い目で見て

お互いの利益になるように

 

 

 

サービスを提供する以上

『利益』を出し続けることは

必須になるんです。

 

 

 

ボランティアが

どこかから資金提供を

受け続けないと成り立たないように

 

 

 

どこかから

そのサービスを提供するための

資金と人材と資材の確保は

必須案件なんです。

 

 

この視点を持つのが

 

 

『経営者脳』の

一つ大事なことだと

思っていて

 

 

*個人事業主

*会社経営

 

 

するなら、この視点がないと

すぐにキャッシュアウト

してしまいます。汗

(あ~~~~~~!!!!耳が痛いw)

 

 

 

自分も喜ばせながら

他人も喜ばせるビジネス

 

 

利益をちゃんとあげる

っていうことは

この本質につながる

大事な核で

 

 

『利益の追求なんて

あさましい!!!』

 

『自己犠牲こそが素晴らしい!!』

 

 

そう思っていると

そう遠くない未来で

事業かあなたが

倒れてしまうから。涙

 

 

 

自分も顧客もメリットがあって

全員が喜ぶサービスと体制づくり

 

 

 

これを考え続けるのが

『稼ぎ続ける』の

大きな肝になるのです♡





*****

【2月8日完全閉鎖✨✨】

28名様参加中🙌


発信&ビジネスを

本質から豊かに楽しく♡


『あなたのお客様に届く発信術

&発信・ビジネスブロックバスター!!

1か月グループ』

 

 

↓お申込みは、こちら♡

 

 

 

 

 

※※※

↓お問い合わせ、

ご質問はお気軽にこちらから♡