無事、ロンドンから
帰国いたしました♡
ロンドンの超富豪セミニャーは
マジで富豪のお部屋で
富豪意識をインストールするものでした、笑
またこちら
感じたことをいろいろ
書いていければと思っています♡
で、そのセミナー間に
ホテルからすぐの
グリーンパークを散策したり
昔初の朝帰りを経験した
ピカデリーサーカスや
トラファルガー広場に向かったり
(一晩ディスコで友達と
飲み明かした、、w)
ハロッズの高級デパートを
覗いてみたり
25年ぶりの
地下鉄に乗ったりしました♡
もう、25年前は
二十歳の貧乏大学生で
限りあるお金のなか
とりあえず地下鉄の
乗り放題券を買って
1か月間、毎日毎日
ロンドンを
ほっつきあるいていましたww
で、あのとき
強く感じたのは
『自由』。
誰も私のことを知らない
誰も、ああしろこうしろ
言ってこない
誰も私の
動向に関心がないw
なんて自由なんだろう。
日本では、どうしても
人の目を気にしまくって
『聞き分けのいい良い子』
を演じまくって
他人がしてほしいことを
先回りしてやって
『嫌われないように』
『嫌われないように』
生きていたから。
英語オンリーってのも
母国語じゃない、ってのも
当時の私には
とってもよくて
ニュアンスで伝わらない
ちゃんと主張しないと
伝わらない
そして伝わらなかったら
異国で一人、やばいことになる。笑
そんな中で
『I NEED THIS』(これが必要)
『I WANT THAT』(これが欲しい)
を、相手が
慮ってくれる
配慮してくれる
気づいてくれるのを
待つのではなく
頑張って主張する
自分を主語にする
その練習を
たくさんたくさん
させてもらいました。
で、今回また
再度確認したのは
もちろん外国は
私にとって『自由』
なんだけど
日本の
『輪を尊ぶ』
『抜きんでてはいけない』
『皆に合わせなければいけない』
それを『過剰に』
取りすぎていたのは
私自身で
誰も知らない
見ていない場所
=海外で一人
だったから
それが『自由』に
結びついていただけで
結局最終
『自由』を『選ぶ』のは
自分自身、ってこと。
で、もちろん
私みたいに
すぐ周りの意識を
とって影響されやすい人は
『場所を変える』
これが、とても
重要になるから
私も本当に
海外に定期的に
行っていてよかったんだけど
場所を変える『だけ』
では解決にならない
ということ。
場所のエネルギーを
『借りて』
自分で自分の
『こうあるべき』を
ほぐしていくことで
はじめて新しい
自分の『当たり前』が
更新されていくのであって
ただ、
場所を変えて
場所に依存して
立場に依存して
環境に依存する
『だけ』では
現実を変え続けるのは
難しいということ。
これ、本当に
ビジネスも、お金も一緒。
講座はあくまで
『きっかけ』で
そこに
あなた『I』が
主語としてたっていないと
現実を変えるのは
変え続けるのは難しい。
だから、何より
『I am(私が、在る)』
その意識を大事に
育てていくお手伝いを
改めて注力して
お伝えしていきたいなあと思った
そんな日々でした。
ご一緒できた皆様
本当にありがとうございました♡
****
お金の不安を取り除き
内側も外側も豊かになる✨✨
【豊かさの流れに乗る
Money Brain Lab 2024夏☀️】
お申し込みは、こちら。