だいぶ刺激的なタイトルですが、笑
これ、けっして
誰かを刺激して
不安をあおるための
タイトルではなくて
本当に本当に
『事実』の話です。
私のサービスに
来てくださる方
私がよく
『お金カッツカツでやばかった』
っていう話を
ブログに書きまくっているからw
お金の不安を
ご相談に来てくださる方も
多いのですが
そういう皆様の
相談内容第一位が
『自分の好きが
よくわからないんです』
『自分の本当に
好きなことがわからないんです』
で、そういう皆様に
『収支見てますか?』
『買い物の振り返りってしてます?』
『不用品整理してますか?』
って聞くと
全然『してません』
もしくは
やってはいるんですけど
お金カツカツで、、、
↑厳しい言い方ですが
これ全部ちゃんとやってたら
絶対に『カツカツ』には
ならないんです!!!
で、なんで
『自分の好きがわからない』
っておっしゃるかたが
100%お金と向き合ってないか
っていうと
お金と向き合う
=お金の使い方と向き合う
=買い物の仕方と向き合う
で、
『買い物の仕方』って
めっちゃくちゃその人の
『自分への扱い方』が
出るんです。
いくらノートたくさん書いて
自分と向き合っていても
『買い物の仕方』と
向き合わないと
本当の自分を知ることは
できないんです。
宮殿のようなホテル リッツロンドン♡
こちらの動画で
めーさんも
おっしゃっていますが
本当に、
自分探しの旅に出るくらいなら
レシートみたほうが
よっぽど本当の自分が
ちゃんと見えてくる。
レシートには
お金の使い方が
表れており
お金の使い方には
その人の『価値観』が
表れている
つまり、
お金の使い方を見直す、って
自分の価値観と
とことん向き合っていく
作業なんです。
それをとことんやったら
『自分がわからない』とか
『自分の好きがわからない』
なんてことは
基本起こらないんです。
頭はすぐ
嘘をつきます。
でも、お金の使い方や
お金の現状は
絶対に嘘をつきません。笑
お金と向き合う1か月は
あたなの『好き』『嫌い』
『価値のある、なし』と
向き合う1か月です。
もっと自分を知って
もっと自分の『好き』を知る
そんな1か月にしていきましょう♡
****
お金の不安を取り除き
内側も外側も豊かになる✨✨
【豊かさの流れに乗る
Money Brain Lab 2024夏☀️】
お申し込みは、こちら。