本日から、

ロンドンに旅立ちます♡

 

 

目的は、

めーさん&クロネコさんの

富豪セミナーを受講するため♡♡

 

 

前回のクロネコさん主催

ベルギーセミニャーで

たくさん書き換えしてもらったのと

 

 

今自分的に

結構転機の分岐点にいて

 

 

ロンドンという土地に

後押ししてほしくて

やってきました。涙

 

 

(いつもながら

嫌な顔一つせず

子供たちを引き受けてくれる

旦那さんと母に感謝、、、涙)

 

 

ロンドンは、実は

私にとって

とっても重要な転機の場所。

 

 

最近の出来事を踏まえても

 

 

「あ~~~だから私

今ロンドンに行くんだな、、、涙」

 

 

と思うくらい

私の内面は

ぐっちゃぐちゃです。笑

 

 

で、ロンドンは

本当に20年ぶり!!!

なんですが

 

 

なぜ『転機の場所』

かというと、

 

 

私がはじめて

一人で海外旅行して

1か月ステイした場所だったから。

 

 

なんか、本当に

今から考えると

まったく意味不明なんですが、笑

 

 

当時大学2年生の私は

突如思い立って

海外に1か月ホームステイしたいと

家族に申し出たのです。

 

 

医学部に入った理由が

海外の医療ドラマERだったから

てのもあって

 

 

うっすらいつかは

留学したいな、って

思ってはいたものの

 

 

英語まったくしゃべれないし

こりゃ英語を勉強するしかない

 

 

そう単純に思ったのと

アメリカ一人は怖い
(銃で撃たれそう←失礼!w)

イギリスなら大丈夫そう

 

 

というこれまた

謎の思考。笑

 

 

でも、いざ親に



『1か月一人で海外行ってくる』

 

 

といったら

もう本当に

大大大大

大反対されました。笑

 

 

 

女子大生一人旅なんて危ない!!

 

事件に巻き込まれたらどうするの!!

 

行くなら友達と旅行にしなさい!!

 

 

ちなみに、我が家

私が幼少期の時に

アメリカに2年住んでいたのですが

このように大反対を受けました。笑

 

 

で、最終母に言われたのが

 

 

『イギリスなんて行ったら

銃で撃たれて死んじゃうんだから!!!』

 

 

↑もう、今から考えたら

 

 

何をいっとるんじゃ、、、、!!!!
(イギリスの皆様に大変失礼w)

 

 

って笑い話レベルなんですが

 

 

「そんなことあるもんか!!」

 

 

って言いながら

とってもとっても

怖かったのを覚えています。

 

 

別にそんな私は

積極的な性格でも

社交的でもなくて

 

 

英語もろくに話せない

初めての一人の海外旅行で

1か月もホームステイ

 

 

未知で、怖いことばかりで

冷静に考えたら

 

 

『そんなことあるもんか!』

 

 

って思えることが

うまく反論できなかった。

 

 

で、今から思い返すと

 

 

あれが、私がはじめて

 

 

『親の言うことに反論して

自分の意思を通して

実行した』

 

 

というはじめての

経験だったんです。

 

 


これは1月のベルギー♡



反対する親を説き伏せ

自分で会社通して

語学学校とステイ先を

手続きしてもらい

 

 

一人で飛行機にのって

はじめて降り立った

ロンドンの地。

 

 

もう本当に、

飛行機のなかで

 

 

『殺されたらどうしよう、、、!!』

 

 

って真面目に

おびえていたのに。

 

 

その1か月は

私がはじめて

 

 

『親の当たり前』

から抜けて

 

 

『世界はこんなに

たくさんの考え方があって

広いんだ』

 

 

ということを

肌身を通して

感じた1か月でした。

 

 

はじめて英語オンリーの生活

(あ、でも日本人の

友達もできましたがw)

 

 

海外の友達もできて

 

 

はじめて

ディスコに連れて行ってもらいw

 

 

オールで飲み明かしw

 

 

一人で映画にいって

 

 

一人で買い物にいって

 

 

『はじめて親のレール外で

自分一人で決めてやる』

 

 

をやった1か月。

 

 

私の当たり前は

親の当たり前で

 

その『当たり前』以外の

世界を選んでも

死なないし楽しい

 

 

それを知った

1か月でした。

 

 

そこから

ちょっとずつちょっとずつ



怖がりな私は

『親のレール』を

抜けることを選び続け

 

 

(これは、親のレールが

悪いとかではなくて

私の性質が、親と合っていなかった。

それだけです)

 

 

気が付けば今

一番最後の砦を

超えようとしている。

 

 

思えばあの25年前から

こんなに時間がかかったけど

 

 

『私だけの価値観で

選んで生きていきたい』

 

 

を叶えてきている人生です。

 

 

でも、やっぱりそれって

本当に怖いもの。

 

 

『当たり前』を抜けるって

人にもよるけど

 

 

本当に『死』を感じるくらい

時に怖い。

 

 

その怖いに寄り添いながら



辞めてもいいよ、っていいなかがら

止まってもいいよ、っていいながら

 

 

でも、身体が望む方へ。

 

 

また少しずつ

舵をきっていっている

今日この頃なのです。



****

お金の不安を取り除き

内側も外側も豊かになる✨✨

 

【豊かさの流れに乗る

Money Brain Lab 2024夏☀️】

 

お申し込みは、こちら。