心と身体を巡らせて

豊かに稼ぎ続けるをインストール


ウェルネスビジネスコンサルタントの

さとこです😊



💎お客様の実績💎
🌟ビジネス0から半年で月商110万円のコンサルタント
🌟年商300万円以上アップ、月商7桁越えのオンライン秘書
🌟数年間月商数万円→継続複数名ご契約、月商87万円のビジネスコンサルタント
🌟会社員しながら副業で月商65万円達成
🌟会社員しながら初フロント22名、初継続複数名成約、会社員給料越え月商達成
🌟ビジネス0から数ヶ月で継続商品契約(複数名)
🌟会社員で管理職昇進、会社役員昇進(複数名)
🌟臨時収入6桁、7桁、8桁、9桁(複数名)
などなど。



先日、講座生さんと

お話していて

 

 

おお!!!

これは大きな

勘違いポイント!!!
(でもわかる!!!)

 

 

ってなった件があって

今日はそのお話。

 

 

その方と

 

 

『才能と好き嫌い』

 

 

について

話をしていたのですが

 

 

講座生さん

『才能のある人って

うらやましいですよね、、、

才能があれば活躍できる、っていうか』

 

 

私『う~~~ん、でも

才能(素材)はもちろん大事だけど

特にビジネスは、才能っていうより

『欲』が続くかが大事ですよ。

 

才能がなくても

『欲』(稼ぎたい、とか自分ビジネスしたいとか)

があれば、いつかちゃんと

その地点に行きますよ~~!!!

(実体験!!!)

 

あとは、才能があっても

それを磨き続けるとか

やり続けないと

才能は原石のままです。』

 

 

講座生さん

『やり続けられるのも

才能ですよね~~~

 

本当に好きなことなら

勝手にやり続けられるだろうし

やっぱり好きなこと

探さなきゃですよね!』

 

 

はい、

ストップ!!!!!!www

 

 

ここで、ありがちな

勘違いパターンが

来ております!ww

 

 

これ、私も

むっちゃくちゃ

勘違いしていたのですが

 

 

『本当に好き』なことなら

『勝手に』『苦もなく』

努力ができるだろうから

 

 

この

 

 

あ~~~めんどくせ~~~

やりたくね~~~~

 

 

ってなっている時点で

これが

 

 

『本当に自分の好きなこと』

 

 

かどうかわからないし

こういう疑問が出てくる時点で

そうじゃない気がする、、、、

(悶々、ぐるぐる)

 

 

 

っていうパターン!!!!!

 

 

私もまったく

同じ考え方していたので

めっちゃわかります!!!!

 

 

本当に好きなら

どんなことがあっても

絶対好きだし



『勝手に』学んだり勉強したり

『勝手に』やり続けちゃうはずだから

 

 

そうじゃない時点で

 

 

ちょっとでも

しんどい、とか

やりたくない、とか

思った時点で

 

 

これは私の

『本当に好き』『正解』

じゃないんじゃないか、、、、????

 

 


久しぶりに旦那さんと夜デート♡



私は、

医療現場の仕事も大事だし

ヨガも大好きですが

 

 

今堂々と言えるのは

 

 

大好きでも

めんどくさい日もあれば



『やりたくねえ』日も

必ずあります!!!!!

 

 

どんなに、それが

好きだったとしても。

 

 

これは、

白馬の王子様理論と

一緒だと思うんですが

 

 

完璧なパートナーが現れたら

『好き』に疑問を持つことなく

何も不満を抱くことなく

永遠に幸せ♡

(ハッピリーエバーアフター♡)

 

 

だからちょっとでも

『不満』がある彼は

運命の相手じゃない!!!!

みたいな。笑

 

 

でもですね

 

 

どんなに大好きな彼だって

 

 

嫌いな部分や

苦手な部分

うっとうしい部分ww

一人になりたい瞬間

 

があるのと一緒で

 

 

『好きなこと』だって

そうなんですよ。

 

 

 

『本当に好きなこと』なら

どれに付随する

めんどくさい練習も

勉強も、全く苦にならない!!!

 

 

もちろんそういう

方々がいるのも

そういう瞬間があるのも

百も承知で言いますが

 

 

『やり続ける』において

 

 

『やりたくない日がある』とか

『やりたくない瞬間がある』は

当たり前なんです。

 

 

『本当の好き』って言葉に

万能を求めてはいけません!!!

 

 

『好き』だけと

『めんどくせ~~』

『やりたくね~~~』

瞬間はあって、

 

 

でもその『好き』を

もっと『磨きたい』なら

 

 

『めんどくさい』

って思いながらも

やらないと

やり続けないと

 

 

もっとうまくは

決してならないんです。

 

 

でも、

 

『めんどくさい』から不正解

『やりたくないこと』が

含まれているから不正解

 

 

ってしてると

 

 

いつまでたっても

『本当の好き』が

わからないままの

人生になってしまうのです。



不快があるから不正解



そう結論づけるのは

時期尚早かもしれません♡

 

 ※※※※

 

 

お問い合わせ、ご質問は

お気軽にこちらから♡