先日のブログで
ウェルネスビジネスで
会社員の仕事
拡大した人もたくさんいます♡
というお話をしましたが
スーパー会社員で
ボディトレーナーかつ
キャリアサポートのプロ
まいちゃんもその1人♡そんなまいちゃんが
講座をどうやって
会社員として
活用してくださったか
ブログに書いてくださいました♡
※※※※
まいちゃん
ありがとうございます!!
(まいちゃんのブログ、
会社員の方もめちゃくちゃ
参考になると思うので
是非是非見てみてください♡)
こちらのブログに書いたように
本当に、
会社員として
仕事を拡大させるのも
自分ビジネスで
大事なポイントも
本当に一緒
という事。
仕事の大事な根幹は
いつも一緒で
どこから
答え合わせするか
なんです。
お客様の利益
お客様の成果
に注力すれば
最終的にそれは
提供者側の
長期的利益につながっていく。
なんだけど、
これが
今すぐ成果がほしい
さっさとお金が欲しい
成果が出るまで待てない
って、短期目線に
翻弄されていくと
会社も
ビジネスも
立ち行かなくなる。
だから、
満たすのは
お客様からじゃなく
自分から、なんです。
(ウェルビズの皆様、
復習ですよ!!笑)
これって
自分で自分を満たすって
言葉通りの意味だけじゃなくて
例えば
売り上げや成果や
外側のすごさを
ビジネスやお客様に
依存しない、って事でもある。
そして、まいちゃんみたいに
お客様の利益になるか
お客様の成果につながるか
その時点で
ビジネスを見直してみたら
大嫌いだった仕事が
楽しくできるように
なったりする、笑。
それは、
『ノルマ』としてこなす、
という視点から
何のためにその仕事が必要で
その仕事に何の役割があって
どれくらい注力すべきか
がわかってから
取捨選択が
できるようになるから。
答え合わせの場所が
ちゃんとわかっているだけで
こんなにも仕事の
楽さと質が変わってくる。
今から思い返しても
これがわかって
なかった頃の私は
いらない部分に
エネルギー使いすぎて
余分に疲弊して
仕事が嫌いになっていた。
答え合わせの場所が
わかってからする仕事は
会社員でも
自分ビジネスでも
本当に楽しいから
この楽しさを
どんどんたくさんの
皆様に手に入れて欲しいな
と思っています♡
※※※※
お問い合わせ、ご質問は
お気軽にこちらから♡