突然ですが、私は、
理系か文系か、っていうと
もともと文系気質の人間で
感覚派かロジカル派か、
って言われると
実はベース感覚で
インプットする人間です。
(某道場では
『ロジカルすぎて怖い』って
たまに言われますが!ww)
ロジカル頭は
後で訓練でつけたと
思っておりますが
もともとたぶん
気質はハイブリッドで
ロジカル
言語面
それを鍛えていないときは
マジで『感覚』で生きていて
実は今も
仕事のベースは
半分『感覚で』
非言語をとって
やっています。
(医学も、セッションも!)
なので、
ベースやっぱり
『感覚を研ぎ澄ます』
『感覚を整える』
って私には
とっても重要で
だから、私の人生
ヨガが大事だし
わりかり食事や
運動、身体の感覚に
気を付けているのも
この『感覚』を
あまり鈍らせたくないから。
で、そんな中
やっぱりいつも
ぶれずに100%万全!
とかもちろん全然なくww
普通に乱れるし
軸はぶれるし
気が付いたら
行き過ぎている
ってことは
多々あります。ww
そんななか、
『滞り』を感じたとき
私がするのが
*部屋の掃除
*断捨離
*半断食~1日断食
です。
部屋や身体が
滞っていると
本当に感覚が
鈍ってくる。
だから
なんか重たいな、、、
なんか滞っているな、、、
なんかたまっているな、、、
なんか
いまいち波に
乗れないな、、、
ってときは
↑をいろいろやってみます。
で、で、
もっと簡単に
感覚をリセットできる
方法があって
それは
『めんどくさくて
後回しにしていることを
ちょっとだけやる』
マジでこれ!!!!!!!
だいたい
わ~~~~なんか
滞っている、、、汗
ってなっているときは
後回しにしている
『めんどくさい』ことが
溜まっているとき。汗
なので
あ~~~~でも
休みたい、、、、
めんどくさい、、、、
あれやりたくない、、、、
あ~~~~やらなきゃ、、、
でも漫画読みたい、、、
動画みたい、、、
ってなっているときは
『えい!!!!』
ってやります。ww
そうすると、
本当に不思議なのですが
途端に空気が
流れ始めて
次にやることが
わかってくるし
波が感じれるようになる。
本当におススメなので
『うげ~~~そんなことかよ!』
って思った方こそ
ぜひぜひやってみてください!ww
※※※※
12月9日完全閉鎖。
稼ぎ続ける私を創る5ヶ月間。
【ウェルネスビジネス実践講座3.0】
↓お申込みは、こちら。
↓ご質問・お問い合わせは
お気軽にこちらから♡