数年前までの私は
いかに『損しないか』
という事が
人生の賢い生き方
だと思っていました。
いかにコスパのいい
買い物をするか
いかに短い勉強時間で
たくさんこなすか
いかに体力温存して
仕事をこなすか
いかに少ない労力で
最大の効果を得るか
それが
『賢さ』だと思っていた。
で、私にとって
『失敗する』
『カッコ悪いと思われる』
も『損する』生き方だったから
いかにスマートに
いかにかっこよく
出来ている風に見せれるか
そんな事ばっかり
考えて生きてきたから
人に晒される職業
例えば自分ビジネスなんて
鬼門中の鬼門だった。笑
そもそも人生に
そんなにたくさんの
刺激はいらなくて
有名になりたいとか
沢山の人に認められたいとか
そういう欲はあまりなく
どちらかと言うと
自分の狭いコミュニティの中で
自分のやりたいことを突き詰めて
ちょいちょい褒めてもらえたら
充分だった。笑
ただ
勝ち負け意識だけは
人一倍強くて
世界を広げるより
自分の狭いコミュニティの中で
『負けない』事が大事で
そして
『負けない』のと同じくらい
『カッコ悪いと思われない』
『ダサいと思われない』
ことが大事で
やってみて、
うまくいかなくて、
カッコ悪い
ダサい
って誰かに
思われるくらいなら
チャレンジせずに
そこそこの場所で
自分が勝てる場所で
そこそこの成果を
あげていればいい、と
思っていた。
でも。
プライドが高くて
負けたくなくて
ガチガチに固まっている
私の横で
どんどんどんどん
自分の夢に手を伸ばして
どんどんどんどん
自分の夢を叶えていく
人たちを見ているうちに
どんどんどんどん
自分がその人たちを
妬んでいくのがわかった。
あんなんでうまくいくはずない
あんな未熟で成功するはずない
馬鹿だなあ、
あんなんでチャレンジするなんて
そう心の中でディスって
なんとか心を誤魔化そうとしたけど
ノートを書き始めていた私は
湧いてきた第一念に驚愕した。
『あの人だけ、ずるい』
あの人だけずるい
あの人は自分のやりたいこと自由にやって
私はこんなに我慢しているのに、ずるい
↑
いやいやいやいや!!!!
ずるいってなんだ!!!!ww
誰も私に
『やりたいことをやらずに
我慢して生きろ』とか
言っていない。
私が、挑戦するのが怖くて
私が、失敗するのが怖くて
私が、世間に自分をさらしていくのが怖くて
我慢しているのではなくて
怖気づいて『やらない』だけなのに
ずるい、って
おかしいやん!!!!!
って思ったのです。
でも、出てきた第一念は
まぎれもなく『ずるい』でした。
つまり、私はそれほど
本当はやってみたくて
本当はチャレンジしたくって
本当は同じ土俵に立ってみたかった。
でも、それを
失敗したら恥ずかしいよ
失敗したら笑いものにされるよ
失敗したらかっこ悪いよ
ほどほどで安全なほうが無難だよ
そういって
本当はやってみたい、を
自分で巧妙に止めていて
その表面上の言葉に
一瞬納得しかけても
やっぱり
本当はやってみたい
そう思っていたから
勝手に我慢して
勝手に『やらない』ことを
『自分で』選んでいるくせに
『ずるい』って思うくらい
私はやりたかったんだ。
それを自覚してしまったら
もう『やらない』は
選べなくなってしまった。汗ww
そして、怖いけど
『やってみた』から
今、私はここにいる。
失敗しないように
損しないように
生きてきたけど
結局
失敗しない、損しない人生は
私の本当に『やりたい』に
手を伸ばすことができない人生で
そしてそれは
ちっとも私の
『喜び』ではなかった。
今でも
思うようにいかないことは
山ほどあるし
成果がでないと
き~~~!!ってなったりもするけどww
でもでも
『自分の望む通りの成果が出る』
以上に、私が欲しかったのは
『やりたいことに
ちゃんと手を伸ばす』
『自分のやりたいことに
ちゃんと挑戦する』
人生であって
損をしないこと、
ではなかった。
『損しないように』
生きてきたことで
自分の本当に欲しいものを
諦めたり我慢する人生が
本当は一番
損する生き方だと自覚して
私の人生は大きく変わったから
次は、あなたの番です♡
※※※
無料体験会はこちら♡
****
あなたの現実を動かそう。
【全方位から人生デトックス♡
プライド・執着全方位解放集中プログラム】
本講座は、こちら。