**本日大変辛口です!
甘口好きは回れ右ww
最近本当に
セッション三昧です!!!ww
めっちゃくちゃ、楽しい♡♡
対面だったり、
オンラインだったり、
LINEだったりするんだけど
本当に皆さん
いろいろな現実で
いろいろな思いを持って生活されていて
そのすべてが
モダモダも
イライラも
モヤモヤも
全部いとおしいなあ、と思います。
皆、生きて頑張っている!!
私も頑張ろう~~~!
って思います。ww
で、そのセッションの中で
本当に最近たくさん
↓のセリフをいただきます。ww
『言われていることは
頭ではわかるんですが
なんか納得いかないんです。
(腑に落ちないんです)。』
これ、本当に
一人二人ではなく
めっちゃ、たくさん。www
でですね、
これから書くことは
決してこういうことを
伝えてくださった方々を
ディスりたいわけではないです!!
のですが、
やっぱり話を伺っていると
めっちゃくちゃもったいない!!!
ので、今日は
『頭ではわかっているけど
腑に落ちない』
の解説をしていこうと思います。ww
『頭でわかっている』けど
『腑に落ちない』
これは、もう
『そりゃそうでしょう!!』ww
ていうしかないのですがww
まずは、この
『言っていることはわかるけど
腑に落ちない』
っていうのは
『言っていることは
「日本語」としてはわかる、
理論としては組み立てられるけど
そういう事象が「現実に起こる」とは
ちょっと信じがたい』
というニュアンスだと
理解しているのですが
この『頭ではわかっている』は
単に『知っている』だけで
『本当の意味でわかっていない』
ってことを、まず
理解しておくのが大事だと思っていて。
私は、
『本当の意味でわかっている』とは
『腑に落ちている』ことで
『体感がある』ことで、かつ
『自分で再現できる』とこまで
行くことだと思っております。
(つまり、私のなかでは
『自分で再現できて』はじめて
『そういうことか、、、!!』ってなる)
で、なんでこれを
認知しておくのが大事かというと
この、『頭ではわかっている』
(本当は『知っている』だけで
『わかって』ない)状態を
『わかっている』って
認知してしまうと
この『わかっている』が
なぜ『知っている』けど
『現実に再現できないか』の
ヒントを、全部全部
遮断しちゃうのです。
「わかっているけどできない」は
本当はあり得なくて
「わかっていてもできていない」なら
それは
『何か』を『わかってない』から
起こる現象であって
ここを
『わかってる(はず)なんだけど、、、』
って位置から
答え合わせするから
何にも進まないし
おかしなことになるのです。
『答え合わせは現実から』
で、今自分の目の前の現実に
『それ』が『再現』できていないなら
それは
『わかってない』
『できていない』
『どこかがずれている』
ってこと。
で、これがめっちゃくちゃ
大事なヒントなので
たくさんの人にお伝えするのですが
こういうことをお伝えすると
『なんか、今までの自分を
全部ダメ、って言われているようで
全部否定されたような気がします、、、!!涙』
って悲しまれる方も
多いのですが
本当にこれは
『できてないお前はダメなんだよ!!』
って言いたいわけじゃ
ぜんっっっぜんなくて
(そんなこと言ったら、私だって
できてないこと、わかってないことだらけww)
まず、
『今、できてない状態、
わかってない状態である』って
全然ダメじゃないし
良いも悪いもないですよね、ってことで。
つまり、↑の流れで
否定されてるような気がするのは
ご自身が『できていないことをダメ』と
強く思っているからで
『できていないのは、なぜダメ』なのか??
そのあたりを
ぜひご自身に聴いてほしいな!と
思います!!
かつ、ご自身が今欲しいのは
『今できていない、という事実に
打ちのめされたくないから
できていない、と感じることを避けて
やっぱり現実変わらない』
なのか
『今できていない、はただの現在地点で
ここから欲しい成果のために
どう動けばいいか』
なのかを
自分に問うてあげてほしいな、と思います。
ちなみに私は昔、
圧倒的前者でww
『今できていないことを知って
今の自分を否定されたくないから
自分にとって『キツイ』
現実見るくらいなら
現実変わらなくていいから、
気持ちのいい言葉が欲しい!!』
だったんです。
で、それで実際
20年くらい、
全く現実変わらなかった。ww
で、いい加減
これは現実を変えたい、、、、!!
本気で変えたい、、、!!!
と思って
『痛いとこ』をついてくれる人から
学ぶようになったww
で、私は
本気で現実変えたい人の
お手伝いをしたいから
お相手が『痛いとこ』であろう部分も
必要時は、普通に
痛いであろう事を承知しながら
お伝えするようにしています。
だって、私は
もだもだしながら費やした、
20年間の時間とお金、
もったいなかったな、って
今でも思うから。ww
かつ、今ご本人が
『いたたたたた、、、、涙』ってなる部分
私はちっとも
『イタイ~~~ww』って
思わないから。
(むしろ、わかるわあ、、、涙って
古傷が痛むww)
話はずれましたが、
『答え合わせは現実から』で
『わかっている』なら
『現実にそれが再現できていて』
『自分に体感がある(腑に落ちている)』
そこから、
ぜひ答え合わせをしていただくと
ご自身の滞りの
大きなヒントになると思います!!
↓ご質問・お問い合わせはこちらから♡