最近またたびたび

このようなご質問を

よくいただくようになりました!!

 

****

 

なんでそんなに

ビジネス以外が忙しそうなのに、

ビジネスでも稼げるんですか?

 


フルタイム勤務で

ビジネスでも月商7桁って

意味がわかりません。笑

 


さとこさんの時間の

管理術が知りたいです!!

 

*****



 

ひゃ~~~恐縮です!!ww

 

ありがとうございます!!!www

 

 

これ、昨年7月にやらせていただいた

人生と時間の整理整頓セミナーでも

詳しくお話しているのですが、

 

 

↓よろしければ

こちらからどうそ~~~!ww

 



最近さらに

言語化できるように

なったことがあって

 

 

私は最近ますます

時間の使い方というか

人生の使い方が厳密になってきて

 

 

フルタイム勤務で

(あ、先週でフルタイムは

終了しましたが!)

3人子育て

小学校入学準備

家族で遊ぶ

旦那さんとデート

自分ビジネス

 

 

これを、全部やっていても

 

 

さらに去年より

時間のスペースが

余るようになってきている。

 

 

そして、

心のスペースもさらに

空いてきている。

 

 

で、MBLでもMBL外でも

 

 

『なんでそんな

忙しそうな状況なのに


そんなにたくさん

いろんなことができるんですか??』

 

 

って聞かれていくうちに

 

 

あ~~~~

そういうことか、、、、!!

 

 

とさらに合点がいったのですが

 

 

私がこれだけ

『たくさんのタスク』を

やっているように見えて

 

 

時間に余裕がありそうだったり

心に余裕がありそうに見えるのは

 


ひとえに



 

『何を人生で優先し』 


『何を辞めて』


『何を捨てて』


『何を選ぶか』

 

 

を、毎瞬毎瞬

超真剣に選んでいるから。

 






 

『お金としっかり向き合う』を

皮切りに

 

 

何を選んで

何を捨てるか

 

 

を超真剣にやり、

そしてその精度を

上げ続けているから

 

 

自分の人生に必要ないことが

さらにわかり


自分の人生に必要なことを

選んでいるから

 

 

いろいろなことを

できているように

見えるだけで

 

 

多分『タスク量』としては

↑みたいな感想を抱いてくださるような

方々が想像するほど

そんなになんにもやっていない。笑

 

 

あと同時に

 

 

『やる』って決めたことを

『いかに成果にコミットしてやるか』

ってことを

考え続けているのと

 

 

常に、



『今のやり方』『順番』は

最善かってことを


『疑い』続けている



ことも大きい。

 

 

↓の記事にも書いたように

 


『何も捨てることができない人は

何も変えることはできない』

 

 

 

これは、本当に

むちゃくちゃ真理だと思っていて

 

 

未来は今の24時間の

ルーティンでできるから



今の24時間のルーティンを

何一つ変えずに

違う未来に行くことは不可能で

 

 

そして今のルーティンを

『変える』ためには



何かを『辞めて』『捨て』ないと

 

 

今の24時間にさらに

『新しいルーティン』を

加えるのは不可能で

 

 

で、何を捨てるかを

みんな選べないから

未来が変わらない

 

 

ってことが多いのではないかと

思っております。

 

 

で、

『何を捨てるか決める』ためには



『自分の好き嫌い』を

知っていることが必須

 

 

私は『お金と向き合う』



そして

『ノートでの自己対話』を通して

ここを見つめ続けているから

 

 

『捨てる』そして

『捨てた結果』を『引き受ける』

力がついたのだと思います。

 

 

ここを、

ノート講座に御参加いただいた方は

徹底的に磨いていきますので

どうぞお楽しみに♡♡





※※※


私の未来は私が創る♡

現実創造ノートブック

実践講座3.0


↓詳細、お申し込みはこちら♡




↓MBL受講者用はこちら♡



 

お問い合わせはお気軽にこちらから♡