MBL参加中の方から

スレッドにこんなコメントを

いただきました!!

 

 



素晴らしい~~!!!涙

 

 

MBLは

年末年始デトックスからはじまり

マンスリーミッション、

ウィークリーミッション

1月は0秒思考も一緒にやっているので

 

 

ワークもりもり、笑

 

 

なんですが、

 

 

私が繰り返しお伝えしているのが

 

 

*全部完璧にやろうとしなくていい

 

*優先順位をつけて

(基本の優先順位は

こちらでお伝えしているので)

優先順位順にやれるところまででいい

 

 

ってこと。

 

 

この意識を養っていただくのが



いわゆる『成長』『進化』には

めっちゃ大事な意識

 

 

一番『成長』『進化』を阻む意識が

 

 

*全部完璧にやらなきゃ

 

 

って意気込んで

でも途中で息切れして

 

 

『完璧』にできなくなって

『完璧』にできない自分を

見るのが嫌になって

 

 

もうや~~~めた!!!

 

 

って、すぐ辞めちゃう意識。

 

 

私ももともと

全部完璧にできるだろう、って

ワークをお渡ししているわけじゃなくて

 

 

たくさんの『問い』と

『やってみること』をちりばめることで

 

 

皆さんの意識のなかの

 

 

『これが当たり前』

『こうあるべき』

『これ以上進化はない』

 

 

っていうところに

少しでもてこ入れできれば

 

 

MBL終了後も

めっちゃ引き続き

『成長』し続けていくための

『種』になるかな



と思って

講座を作っているので

 

 

全部できなきゃいけない、と

全然思わないし

 

 

ちょっとでもやってみる

やってみて振り返る

 

 

この練習を繰り返していただくことが

本当にむちゃくちゃ大事なんだけど

 

 

昔の私がむちゃくちゃ

そうだったのですが

 

 

『自分は色々できるはず』

と思いすぎて生きていて



でも実際やってみたら

思ったほどできなくて

 

 

そんな

『理想の自分』と

『現実の自分』の乖離に

衝撃をうけて、笑

 

 

いろいろできている(ように見える)

隣人や、SNSの向こう側の人を見て

勝手に比べて卑下して

 

 

そんな自分を見たくなくて 


『こんなできない自分をみて

みじめになるくらいなら

もうや~~~めぴ!!!』


ってしていた。

 

 

ちょっと自転車乗ってみて

全然焦げなくて

 


近所のお兄ちゃんが

自転車乗り回しているのに

私は乗れないなんてつまんない!!!って



拗ねて練習しなくなる

子どもと一緒だった。

 

 

その横で


馬鹿みたいに何度も転びながら

練習しまくっていた

同じ年の友達が


私が拗ねている間に

先に自転車乗れるようになって

 

 

また落ち込んで。笑

 

 

でも



ただ『できない』なら



がむしゃらに、

やってみればいいだけだった。

 


やったことないこと

今まで慣れていないこと

今まで経験が乏しいこと

 

 

それが最初からできないのは

全然普通のこと

 

 

そして『今』できないのは

ただの事実で

全然悪いことでも

恥ずかしいことでもなくて

 

 

ただただ



『たくさんやってみる』

『やり方がわからなければ人に聞く』

『やってみてわからないところを聞く』

 

 

そんなことを

たくさんたくさん

繰り返していけばいいだけなんだけど

 

 

やったことないこと

経験が乏しいことを



『今』できないことと

自分の価値をくっつけて

 

 

すぐ嫌になって辞めていた私は

 

 

本当に



隣で馬鹿みたいにじゃんじゃん

『やってみて』いる同期たちに

どんどん置いていかれて、笑

 

 

あ~~~~~

つまんないことで拗ねてないで



あの拗ねて立ち止まっている時間

どんどんやればよかった、、、

 

 

って40代になった今でも

後悔しているから。笑

 

 

で、どんなに『亀の歩み』に見えても



拗ねてやらない=0(ゼロ)より



へこみながらでも、

ちょっとずつやる(1)のほうが

 

 

気が付いたら、全然



進んだ距離も 


積み重ねてきた経験も


いつのまにか

段違いになっている。

 

 

本当に

『やったもん勝ち』だし

『失敗したもん勝ち』だから

 

 

本当に



できると思いすぎずに


できない自分を馬鹿にせずに


ちょっとずつ

積み重ねたらどうなるか

 

 

の実験を、

この3か月楽しんでいただけたら

とっても嬉しいです!

 

 

引き続き、楽しんでいきましょう♡♡



 ※※※※

完全閉鎖まであと4日!

75様参加中♡♡


豊かさの流れに乗る

money brain lab

↓詳細・お申し込みはこちらから♡♡