1回のセミナーに
こんなたっかいお金払うって
意味わからん。
これが、
『幸せで豊かなお金持ち』に
なりたいなあ、と
素直に思うまでの
私の正直な感想でした。笑
それまでは本当に
*たくさんやれば報われる
*苦労は報われる
*しんどい思いしたら幸せになれる
*苦労の先に幸せが待っている
(水戸黄門、、、!!??www)
って設定で
ずっと生きていたから
1回数時間にウン十万円
しかもなにが学べるかよくわからない
(スピ系のセミナーとか、恐怖の対象の最たるものだった、笑)
そう、これは
*きちんと学ぶには時間がかかる
*1回でそんなにたくさん
効果が出るわけない
この私の設定も相まって、
それまでも、
1回の学びに
10万円以上かけてきたことも
全然0ではなかったんだけど
それは、
ヨガインストラクター養成講座
(全米ヨガアライアンス資格取得、半年間)とか
自分のヨガの学びの集中講座(全3回)とか
自分の仕事の全問分野の集中講座(全4回)とか
*ある程度時間をかけて
*何か明らかな学びや
資格取得のゴールが見えて
(目に見える外側が安心材料だったから、『資格』が大好物だった、笑)
『後々も役にたちそう』
『世間一般からみても認められるもの』
『確実に能力アップしそうなもの』
にしか
興味のベクトルは向かなかった。笑
今から考えても
それが全部身になったかは、
全然別物だったんだけど。笑
そして
なんかキラキラした人たちが
シャンパン掲げて楽しそうにしてたり
ましてや札束持って写真とって
高級ホテルの一室でにこにこしているとか
も~~~
怪しくて、意味わからん、の
極みだった。笑
でも
『幸せで豊かなお金持ち』たちが
どうやら本当に存在して
そして
そのセミナーに参加した人たちが
のきなみぐんぐん
拡大しているさまをみていたら
そして
自分があこがれる
『あり方』をしている人が
*言語だけで得られる情報は10%程度
(それまではブログだけであこがれの人を追いかけていた)
*実際会うのが本当に強い
*実際に会って空間を共有して
得られる非言語の情報がすごい
*あこがれの自分がいそうな
背景を先取りする
とか言っちゃってたら
そりゃあもう
体験するしかないと思った。
(基本私はとても素直です。笑)
で、
そういう機会をはじめてもったのが
2018年京都の
藤本さきこさんの、
天龍寺で写経&読書会で
そこからの
ノートブック講座
翌年の認定講師講座に続くんだけど
(思えばその読書会から
三番目出産までの1年数か月、
ほぼ毎月さきこさんに会いに行っていた、笑)
緊張しすぎて思わず隠し撮りしか出来なかった第一回。笑
認定講師講座は
毎回5つ星ホテルのスイートルームで
読書会のレストランも
本当に超絶美味な場所ばかりで
そして
読書会なんかは
大勢の中の一人で
さきこさんとかわす言葉は
ほんのちょっとだったりしたんだけど
『自分に向けてかけられる
言葉の破壊力』たるや、、、 !!
って感じでした。笑
本当に、
ブログだけみて
「なんじゃこいつら、ケッ」
って思っていたのと、笑
実際経験するのは
本当に、全然全然違う。
そして
これにもちょっと書いたのですが
ちょっとずつ、
あこがれの背景を
自分の背景に混ぜていく
それは
場所のエネルギー
非言語の感覚
あこがれの人の前提と、
自分の前提の違い
なぜこういうセミナーが
結構な値段がするケースが多いのか
それは、
それだけ受け取る情報が多くて
↑に書いたような要因が絡み合って
『潜在意識書き換え』の
パワーが強いから
に他ならないからだと
今私は感じています。
(仙豆だから、、、、、!!!!笑)
これを、
自力だけでやろうとすると
(自力だけでこの背景にたどり着こうとすると)
めっちゃ時間がかかる。
だから
『お金』は本当に『時短』のツールで
他力を堂々と借りるための
素晴らしいツールだなあと思っています。
※※※※
残席3です♡♡
■ 理系女子による
「 稼ぎ続ける私 」を創る
潜在意識リライトセミナー
日時:2022年12月2日(金)
15時30分~18時30分
場所:
京都市内のラグジュアリーホテル
スイートルームにて
(参加者の皆さんには
お申し込み後詳細をお伝えいたします)
*詳細、お申し込みは、こちら。
https://ws.formzu.net/dist/S394830420/