覚悟を決めて
お金とがっつり向き合って、約2年。
最近
ノート講座リニューアルで、
がっつりお金の講義も入れたので、
また自分の変化を振り返って
なんかめっちゃ変わったな、、、、!!!
と思ったので
備忘録として書いておこうと思います。笑
なにが変わったって、
月末、とか
カード決済の締め日、とか
給料日、とか
全然気にしなくなったのですよ、
私、、、、!!!!!
本当にお恥ずかしいのですが、笑
↓の記事を書いていたころのちょっと前まで
私は本当に
『ぎゃ~~~今月も使いすぎた!!』
『給料日まであと何日、、、、』
『あといくらで過ごして、、、、』
『ぎゃ~~~急な出費が!!!』
って、
本当に1か月の間で
お金の増減に一喜一憂していたし
欲しいもの買いたいのに
ああ、、、今月もお金足りない、、、、
あれとそれとこれを買ったら
もうこれ以上買えない、、、、
き~~~~~!!!!
ってなっていて
たくさんものを買っていたり
ハイブランドでお買い物していたり
憧れの人のセミナーとか
リトリートに参戦している方々をみて
時間的にも、お金的にも
それに手を伸ばせない自分が嫌になって
「私ってなんでこんなに
欲しいもの手に入らないんだろう、、、」って
嘆いていた。
で、
もちろんそこからいろいろあって
自分ビジネスはじめて収入は増えたし
臨時収入もびっくりするルートで
たくさんあったんだけど
でもですね、
今までの私なら
カツカツ→臨時収入やお給料入る
→喜んで使う→またカツカツ
このルートを
ぐるぐるぐるぐるしていた。笑
臨時収入なくたって
カツカツ→給料日までなんとか耐える
→給料入ってがつがつ使う
→月半ばにはまたそわそわしだす、笑
こんな落ち着かない毎日で
私こんなんで
老後マジやばくない、、、??
って思いながらも
(いや、マジでやばかった、笑)
そこからどう抜けたらいいか
わからなかったし
かといって目の前の
ひりひり(渇望感)をごまかすために
買い物もやめられずに
本当に泥沼状態だった。
今から思えばその渇望感は
塩分の取りすぎみたいなもので
塩とるから喉が渇く→水分欲しい
の繰り返しみたいな感じで
塩分取るのを辞める
→根本のお金の使い方を見直す
が正解なのに
お金を喜びではなく
刹那の快楽のために使う
→水を飲んでごまかす
と一緒なだけだった。
いや、
これはマジでやばい!!!
こんな日々、本当に本当に
抜け出さなきゃ!!!
そう思って
ゲロゲロしながらお金と、
自分と向き合ったら、
2年たった今
使えるお金は増えたんだけど
びっっっっくりするくらい
『お金使いたい』衝動がなくなって
(今から考えると、
この衝動自体がおかしい、涙)
あんなにあんなに欲しいものが
いっぱいあって
あれも買えない、これも買えないって
嘆いて悔しがっていたのに
今でも欲しいものはいっぱいあるし
買えたらいいな、って思うんだけど
これ!!!
今買いたい!!!!!
が本当に稀有になって
たま~~~に
そういうものに出会うと
めっちゃうれしくなるし
金額が大きかろうが小さかろうが
めっちゃ考えて買うようになったし
喜びのないものは
どんどん断捨離するから
結果的に
『大好きに囲まれている比率』が
めっちゃあがって
本当に、
あの時の私とは別の人生みたいだ、、、、、!!って思います。涙
めっちゃときめいたお買い物♡
もちろんまだまだ
お稽古中、精度を上げてる途中なんだけど
生きているうちに
こんな日がきて本当にうれしい、、、、、!!!!
と感動しております。笑
はじめはめっちゃ
お金と向き合うの嫌だし
げろげろするし
やることは、
地道でめんどくさいんだけど
この心の余裕
『大丈夫』って思える気持ち
これは
収入が増えたからじゃなくて
自分とお金を見つめ整えたら
先に入ってきた感情で
『この感覚か!』ってなったから
おまけで回りがついてきた。
本当にそれだけなんです。
頑張って、本当に良かった。涙
※※※※
お金と自分と向き合おう♡
欲しい未来は自分で創る♡
現実創造ノートブック実践講座
お申し込みはこちらから♡♡
https://ws.formzu.net/fgen/S57280664/
***
ご質問、お問い合わせはお気軽に