『どんな私でも愛してよ』

 

 

いつのころからか

ずっと親に対してそう思って生きてきました

 

 

お母さんがほめてくれるのは

いい成績とったときだけ

 

 

勉強しないと怒られる

いい子にしないと怒られる

 

 

絵や音楽で賞をとっても『すごいね~~』で終わる。

それより算数勉強しないと明日のテストいい点とれないよ、って言われる。

 

 

相手がほめてくれることをしないと相手にされない



相手の望むような自分でいないと愛されない

 

 

いつの間にかそう思い込んでいて

確かにそうじゃない大人もいたんだけど

私の世界にそれは存在しなかったから



(自分が気づかない限り存在させられない)

 

 

たまにそうじゃない人がいても

 

 

『そんなこと言ったって、


きっとこの人も私が相手の望むように生きないと愛してくれないんだ』



って思っていました。

 

 


彼氏とダメになった時も

 

 

あ~~~『やっぱり』


仕事バリバリやりたい女は嫌われる



仕事邁進したい女は可愛くないんだな



仕事と恋愛の両立は難しいんだな

 

 

と思っていたし

 

 

人に嫌われたと感じたら



私が何か相手の希望に添えなかったから

私は嫌われたのかな

 

 

私が相手にとって



『良い条件』を満たしていないから嫌われたんだ

 

 

と思っていた。

 


お祝い用に、シャンパングラスをゲットしました♡♡


 

私はずっと自己肯定感が低くって



『やっぱり』私は嫌われる

 

 

を採用し続けていて

 

そして

それは『親のせい』だと思っていた

 

 

親が私のことを

『条件つき』でしか愛してくれなかったから

私はこんな風に人を信じれなくなったんだ

 

 

親が掛け値なしに

いいこでも悪い子でも

私のことを認めてくれていたら

 

 

成績が悪くても

運動できなくでも

デブでもかわいくなくても

 

 

可愛いかわいい

大事大事

 

 

ってしてくれていたら

私はこんな風にならなかった

 

 

だから

親が変わって、『あの時はごめんね』って謝ってくれたら

私の自己肯定感は上がると数年前までは信じていたし

 

 

でも親はなかなか変わらなくて

(まあそうですよね、笑)

 

 

だから私の人生この『苦しみ』の中で生きていくしかないんだと思いながらも

イライライライラしていた。

 

 

でも。

 

条件付きでしか自分のことを愛していなかったのは、



他の誰でもない、

私自身だった。

 

 

親がそうしてくれなくても

彼氏がそうしてくれなくても



(でも条件付きでしか愛してくれない人なら別れた方がいいと思います。笑。個人的意見。笑)

 

 

私が



私のことを



『条件付き』で認めるのを、『辞める』。

 

 


大事なのは

これだけだった。

 

 

こういう風にかっこよく仕事ができたら

家事と育児が両立できたら

子供が泣いてもイライラせずにこにこなママでいれば

旦那さんが遅く帰ってもにこにこ出迎えてあげれれば

義理のお母さんとも仲良く義母をたてる嫁であれば

 

 

『私』は『素晴らしい』人間で。

 

 

その条件を満たせない自分は

ずっと『不十分』だから



そんな自分があることが許せなかったし

人に知られたくなかった。

 

 

一方そんな自分を『ドヤ!!』ってするもの『ダメ』だから



『そんなことないんです~~~!!』って謙虚にすることも

嫌われない必須条件だと思っていた。

 

 

『条件』で私のことをジャッジしていたのは



親でもなく世間でもなく

誰よりも私自身だった。

 

   

○○じゃないとダメ

ダメなところは隠さないといけない

 

 

そうやって

『ダサい』『かっこ悪い』『恥ずかしい』ところを



自分の中で瞬時に捨てて

なかったことにして  



『沸いた気持ち』を捨てていた。

 

 

『沸いた気持ち』全部が、私なのに。

 

 

その『沸いたけど捨てたい気持ち』を

ちゃんと拾ってあげること。

 


ノートに書いて、物質化して、存在させてあげること。

 

 

それこそが、一番の自己肯定で



『無条件に私を愛する』ということだった。

 

 

この感覚が知れて

本当によかった、と思う。

 


もし、同じように自分の根っこがぐらぐらで

息苦しい思いをしている人がいたら。

 

 

是非、ノートに全部書いてみてください。



隠したい気持ち、思い、

モヤモヤ、嫉妬、苛立ち、無力感。

全部全部。



続けているうちに、必ず気づく。

全部全部

自分の大事なかけらだってこと。



  ※※※※※



欲しい未来は自分で創る♡

現実創造ノートブック実践講座 1期


お申し込みはこちらから♡♡

https://ws.formzu.net/fgen/S57280664/


私の未来は私が決める♡

現実創造実践講座 1期


お申し込みはこちらから♡♡

https://ws.formzu.net/fgen/S37073363/

 

 ※※※※

ご質問、お問い合わせはお気軽に

公式LINEから♡♡