こちらの続きです♡
『問題』を解決しようとせず
ただただ
あ~~~~~~~嫌だ嫌だ嫌だ
もうやめたいやめたい
このもやもやマジで嫌だ!!!!
あ~~~~~~すっきりしたい
不安だ不安だ不安だ~~~~~~~!!!!!
泣きそう~~~~~~~!!!
を
ただひ~~~た~~~す~~~ら~~~~
ノートしまくっているうちに。笑
いつの間にか
『問題』が『問題じゃなくなっている』ということが起こるようになって。笑
最初は????ってなっていたんだけど
(だって『問題』は解決しないと消えないと思っていたから、笑)
『問題』は『解決』しないとすっきりしない
という『設定』を置いておいて、笑
今ただ沸いてくる気持ちを否定せずに
ただただ沸き立たせていると
(人にぶち投げるんじゃなくて、ノートにね!!セルフ排泄が大事!笑)
もうこれ以上ネガティブになれない!!ってくらい出し切ったタイミングで、笑
もうこれ以上悩んでいてもしょうがないか、、、、とか
もう疲れたな、、、、とか
もう『飽きたな』
みたいなタイミングがきて、笑
もう知らね~~~!!!!
くらいまでやると、笑
(でも、ここまでちゃんと出し切るのが超大事!!!)
気が付いたら
『問題』自体が『消失』していることが、確かにある。笑
『問題』は『解決』しないと消えなくて
すっきりするためには『解決』しないといけない
この『設定』に対する執着を捨てるというか
『問題』と『解決』が一セット、
という『世界』に
身を置くのをやめると
世界線が変わる。
世界が、シフトする。
本当に不思議なんだけど
『問題』=『解決』以外の世界が
確かにある。
ホテルラウンジでセッション♡
かといって
じゃあ『行動』しなくていいかっていうとそういうわけではなく
やっぱり『現実』を動かすための『行動』をするんだけど
それは
『不安の解消』『解決』を目的にやっているのか
『問題』を『問題と認識しなくて済むようになった世界線』
=『大丈夫前提の世界線』
で『行動』という『現実創造スイッチ』を押すのかで
創造される『現実』が変わってくる。
だから
なんのための『行動』なのか
何目的の『行動』なのか
それが
おんなじ『行動』であっても
その後の意味が180度変わってくる。
そして、
私みたいに『行動』しないと不安でしょうがなくなる人は
この『不安な時に止まる』が
もっともっと不安でいたたまれなくて
苦痛でしょうがないと思うのですが、笑
ここで
『不安』を感じさせてあげる
『感じさせてあげる』って
『受け止めてあげる』ってことで
この『不快』でしょうがない『行動』が
自分の『器』をぐわっと広げてくれる。
これ
本当に『基礎練』みたいなもので
やっている最中は
これ、本当に意味あんの??
これやって何になるの??
はやく~~~!!!!
この不快から抜けたいのにいいいいいい~~~~!!!!
ってなるけど
そのうち急に
あれ??なんか
『不安』になっても
なんか大丈夫って思えるようになったりする。
だから
『不安』はいやで怖いけど
でも
それでも『来ても大丈夫』って思える基礎ができてくる。
『不安』が来るたびに翻弄はされても
それでも無理やりじゃなく
力技じゃなく
自然の波に委ねられるようになる。
そして最近気づいた私的ビックウエーブは
この『波に乗る』が、一番早かったりする。笑
(今更!!!)
この『波乗り』の体感を
一緒に感じていきたいな〜〜と思います♡♡
講座参加者の皆様
楽しみにしておいてください♡♡
※※※※※
欲しい未来は自分で創る♡
現実創造ノートブック実践講座 1期
お申し込みはこちらから♡♡
https://ws.formzu.net/fgen/S57280664/
私の未来は私が決める♡
現実創造実践講座 1期
お申し込みはこちらから♡♡
https://ws.formzu.net/fgen/S37073363/