昨日からいよいよ開講となりました、設定変更ノートブック集中講座♡♡
最終的に16名様にご参加いただき始まりました~~~♡♡
早速ノート交換や質問のやり取りが、本当に楽しい♡♡
嬉しい♡♡
設定変更ノートブックを知って
自分でどんどん実践していくうちに
あ~~~~!!!
私はこんなことで躓いていたんだな、、、、!!!
とか
勝手にご都合解釈して
まだこうやって上っ面ノートしていたんだな、、、、
とか絶望しまくって
ぎゃ~~~~!!
って思いながらも
さきこさんはじめ先達たちのお稽古を参考にしながら
ノートを書く
本当の豊かさ
これに気づいてから
本当に人生が大きく変わったから。
これを、
たくさんの人とシェアできることが本当に嬉しいです♡♡
ご参加いただきました皆様、3か月どうぞよろしくお願いいたします!!
また、参加をご検討いただきました皆様も
本当にありがとうございました♡♡
ままごと大好き3番目、笑
で、
今回結構長めに募集期間を設けて
今までにないくらい告知して
(そもそももともとクローズドでしかこういうのやってなかったから、、、、笑)
ま~~~~~~
めちゃくちゃざわざわしました。笑
何度も
あ~~~私なんか偉そうかな、、、
とか
こんなこと言っていいのかな、、、、、
変に思われるかな、、、、、
とか
もともとええかっこしいのびびりの
人の顔色重視の人生送ってきたものだから、笑
『人にどう思われるだろう』
これがもともと濃厚にあったのが
それでも
他人にどう思われたとしても
大事なことは、大事ってい言いたい!!!
ちゃんと大切なこと伝えたい!!!
他人がどう思うかじゃなくて、自分の好きをちゃんと表現したい!!!
その願いに沿って
おそるおそる自分を表現することを許して
どんどん実践していたのですが
今回はやっぱり
より
自分の言葉を
『カッコつけずに』
『まっすぐに』
『他人の目線を、自分の中から排除して』
表現すること
あと
自分の『めっちゃいいと思ってる!!』を
遠慮せず表現すること
これに対するチャレンジでもあったので
(もちろん『伝わる工夫』はしつつ!!)
だから
古い、ええカッコしいな自分が
『いやいやあんた何言ってんの』
『そんな偉そうな事言って大丈夫?』
って囁き続け、笑
ぐらんぐらんする、を何度も経験しました。笑
で、
これはこういう講座やセッションの告知に限らず
ブログを書き始めた時からずっとあって
『人にどう思われるだろう』
『人に嫌われたらどうしよう』
これが、私の大きな恐怖で怖さでした。
何かを表現する、という事は
ただの私の表現なんだけど
それを見た人が
どう感じるか
どう反応するか
それは
その人の領域で私のコントロール外。
しかも
他人がどう思うか
特に
他人に『はあ?』『イラッ』と思われる事が
私はずっと怖かったのだけど
『他人がどう感じるか』
それは
その人の『設定』によるもので
ますます私の範囲外。
なのに。笑
まだまだざわつくんだな〜〜
まだまだ、他人の目が気になるんだな〜〜
すぐこうやって
人生の操縦席、他人に譲るんだな〜〜
とまだまだ自分の器のちっささを感じました、笑
ただ
毎回
『あ〜こんな事書いてどう思われるだろう…』が出てきた時は
『他人がどう思ったとしても私はこれを表現したいのか?』
『身体の底から本心か?』
この2点を、しっかり確認するようにしています。
結局人の反応はコントロールできないもので
嬉しい反応も有れば、は?って反応もある。笑
どちらも領域外で
ただの波。
ならば
私の心に嘘をつかない
何と言われても、私はそう感じる
私が堂々といられる表現
それさえ大事にできていれば
結果を引き受ける事ができる
今回は今まで許しきれていなかった
自分のめっちゃいい!!を
もう一段階自分に許して
自分がもう一つ大きく喜びました♡♡
satokoのmy Pick♡