こちらの続きです♡
私何の『引き受ける覚悟』もなしに
『都合いい、ウキウキするところだけ欲しいです♡』
ってどんだけがめつかったんや…!!!!
と衝撃を受け。涙
私が今まで
『もっとお金たくさん欲しい♡』
『もっとザクザクお金稼げるようになりたい♡』
『もっとこういう仕事してみたい♡』
『今の仕事もこういう風に展開してみたい♡』
って思ってきたこと
(『きーめた♡るんるん♡……で?』ってしてた時に、笑)
これ
本当に全部私がやりたいんかな…?
これに伴う全ての波、本当に引き受けるの?
いいとこだけじゃなくても、やってみたい?
たった1人でも、やってみたい?
それを
一個一個
もう一度丁寧に見返して見ると
あれ
私
それほどやりたくないかもしれない…⁉︎
ていうかだいぶ
『いいとこどりならいいけど
痛み伴うなら要りませーん!!』
じゃない??





何が『全て喜び』だよ…!!
何にも引き受ける気ねーじゃん…!!
て再度自分に絶望しまくりました。涙
あー私
本当に『外側の価値観』ばかり採用してたんだな〜〜〜
とまたまた絶望し、笑
と、同時に
色々自分が経験してみて
やっぱり他の人の意見じゃなくて
やっぱり私自身が好き!!
ってのもたくさんあったんですが
『それを叶える事で周りにどう思われるか』
『きっとがめつい、欲深いって思われる』
『きっと嫌われる』
『そうなるくらいなら要りません』
がくっついていたものも
たーーくさん見つかりました。涙
例えば、
私、やっぱり何にも心配なければ
たくさんお金があるのが好みだったんです♡
でも
『お金たくさんあると嫌われる』
『お金たくさんあるとがめついって思われる』
『もう充分あるくせにって思われる』
『ヨガしてるくせにお金たくさん欲しいとかヨガの教えに反する』笑
って思っていたから
まっすぐ
『お金たくさん欲しいです♡』
って言えなかった。
(かつ
『お金は苦しんで稼ぐもの』
『お金は時間と労力をかけて稼ぐもの』
だったから
『苦労するくらいなら要りません』ってしてました、笑)
でも
本当に『お金たくさん』も『カツカツ』も対等で
本気で今のままでもよくて
どっちも『自分で選んでいる』なら
ちゃんとまっすぐ
『欲しいです♡』
『経験してみたいです♡』
で良くない?
周りの目を気にして
自分の『本当に好き』をなかったことに自分でしといて
『どうせ私は何にもできない』って自己卑下してみたり
『あんなのがめつい!!』ってまっすぐ放てる人に嫉妬して拗らせてるより
例え周り(の設定、価値観が違う人たち)に
なんて言われても
ちゃんと自分の好みを
『好きです!!』って堂々と認めて
叶えたいな♡♡
ってまっすぐ放てる方が
男前(女前)じゃないか?
そう思ったら
あー私、
やっぱり腹を括ってちゃんと決めよう。
と思ったのです。
続きます♡