こちらの続きです♡


 

『年下に負けたくない!!』


『まだまだ尊敬されたい!!』


『もっともっと、私だってイケてるってかんじたい!!』

 

(↑言葉にするとめちゃくちゃ恥ずかしい、、、滝汗滝汗滝汗滝汗ゲローゲローゲロー

 

 


こんな気持ちをずっとくすぶらせていたのですが

 


それを変えてくれたのは



『軽やかな柔軟性のある

年上のお姉さんお兄さんたち』


 

でした。


 

認定講師講座もそうだったし

(認定講師の先輩?方も!)

ほかの分野でも

職場でも

 

私より年上でキャリアもあって



もっと



『わたしだってすごいんですけど!!ドヤドヤ!!』

ニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒデレデレデレデレデレデレ


 

ってしてていいはずの『年上』の先輩方が

 


素晴らしい才能をもった

『年下』の皆様に

 

『すごい!!』

『素敵♡♡』

『もっと教えてほしい♡♡』

 

 

ってにこにこ軽やかに

教えてもらいに来られていたり


 

心からすごい!!』って

年下を尊敬されていたり


 

そして私自身も

年上の大先輩から



『おまえやるな~~!』とか

『どういうことかもっと教えてくれる?』



って言ってもらう経験を得て

 

 

そんな軽やかな先輩方が


めちゃくちゃかっこいいな



って思ったんです。

 


私みたいに



『私のほうが年上なのに!!!』とか

『年上を敬いなさいよ!!』とか

『まあちょっと話は聞いてあげるけど、私のほうがえらいんだからね!!』

 


ってうじうじちまちまぐずぐずしているより

 


『わあ!すごい!教えて♡♡』

 


ってにこにこ軽やかにいう方が


 

どれだけさわやかでかっこいいか

 


っていうのを肌で感じてしまうと

 

なんだかもう

自分の器の小ささに

恥ずかしくて恥ずかしくて

 

私は穴に入りたい気分になりました。



ある日の昼ごはん♡念願のオサレハンバーガー屋さん♡♡

 


そして



もう人生半ば

仕事のキャリアとしても中堅以上で



これから絶対職場でも世の中でも

圧倒的に年下のほうが多くなって


 

そして



『追随』のほうが、絶対優秀になるんです。

 

これは、まぎれもない事実。

 

 

これ


私は旦那さんに言われて

そうか~~~~~ともやもやしながらも、笑



降参せざるを得なかった事実なのですが

 

 

私が得てきた経験、実績

それらを後輩に伝えていくと

 


 

絶対後輩たちが



私がそれを『得た』スピードを

遥かに凌駕して驀進していく。笑

 

 

それを見ながら



『私があれだけ苦労したのに、、、、』って

すんごいもやもやしていたんですけど、笑


 

旦那さんに相談したら



『そりゃそうやろ、それは当たり前。


だって自分が苦労や試行錯誤して得たものを


追随たちは

苦労や試行錯誤を省いて教えられるんだから』


 

と言われて、はっとしました。

 


 

後輩に

人に伝えるってことは


もうそういうことなんだな。と。

 


そうしたら



まぎれもないただの『事実』


『もうそういうふうになっているもの』


に対して抵抗するよりも

 


もう『降参』しちゃって



『すごいな!!!』

『私も教えて♡♡』

 

 

って言ったほうが

よっぽど心躍るな、と思った。

 


そして



『教えて』って言える先輩たちの

圧倒的な輝きをみていると

 

『教えてもらう』=『負け』って


本当につまんない、


私が勝手に持っていた設定だった。

 

 

だから、

もうやめよう、と思ったんです。


 

はじめは


「でも~~~でも~~~

私の苦労が~~~」とか


「私のプライドが~~~!!」


ってもやもやしたけど、笑



 

えい!!って


『負け』を受け入れた。笑

 

 

そうしたら




本当にその先には

『豊かさ』しかなくて

 


本当に素晴らしい

『年下』の皆さんから



恩恵しか受け取らなかった。


 

思い切ってやってみてよかった。

 

本当にそう思いました。

 

そして



自分で勝手にかけていた『制限』をはずすと


こんなに見える世界が違う。

 

 


ずっとそこにあったのに



私が『見ることを拒否』していただけだったんだ。

 

 

そんな経験を得て

『設定』が軽い人を『浴びる』笑


 

わたしはこれを

今とても大事にしているのです♡