2020年に願っていた夢が、

早速一つ叶いました♡

 

お花の定期便♡

 

お花に囲まれた生活をしたいなあ、、、と

しばしば前から思っていたのですが

 

もともとそこまで

植物を育てるのは上手ではなく

管理下手

よく枯らす笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

(お花さんたち本当にごめんなさい、、、えーんえーんえーん

 

マメさはなくおおざっぱ

せっかくお花買っても枯らすだけ

そもそもこの

子供のおもちゃと学校用品と

間に合わない洗濯物がたまった家の

どこにそのような美しい花を飾るのか

だいたい生花ってなくなっちゃうからお金かけるのもったいなくない?

それは他の欲しいもの買ってからじゃない?

(↑この貧乏思考たちよ…ゲローゲローゲロー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

お花代、

もったいない!!!!!

 

そう思って

『いいなあ』という気持ちを見ないようにしてきました。

 

でもでも

さきこさんやオンラインサロンの仲間の皆様

そしてSNSでの憧れの方々のお家に飾られているお花たちが

やっぱりとてもきれいで

 

2020年の100個の感謝を書きながら

痛烈に思ったのです。

 

ああ

お家にきれいなお花を飾ってみたいなあ、、、

できれば

定期的に素敵なお花が視界にある

そんな生活がいいなあ、、、、


その奥には

気持ちのゆとりや

美しさを感じたい

もちろん『お花』に拘らなくても

今すぐ出来ることはたくさんあるのですが


それを差し引いたとしても

 

私は


『お花のある生活』をしてみたいの??

してみたくないの??

 

どっち!!!???

 

、、、体験してみたい!!!

 

そう決めて

旦那さんに

クリスマスプレゼントに

『お花の定期便』をおねだりしたのでした♡


(旦那さんがプレゼントしてくれた分の期限が終わったら自分で続ける予定ですラブラブラブ

 

年末年始

断捨離に励んでいたのも一つはこれが理由で

 

お花欲しい欲しいといいながら

きれいに飾るスペースがない家にお花を迎えるなんてどうよ!!!

 ちゃんと準備しなきゃ!!!


と頑張ったのです。笑

 

といってもまだまだ納得いく片付き方ではありませんが、、笑

でもすっきりした♡♡

 

そして、

いざ迎えた第1回目のお花の定期便♡

 

届いた花束をみて

ふわわわわ~~~~~~~♡♡♡

と胸が感動でいっぱいになりました。





 

何度も何度も観察して

見つめて

眺めて

顔を寄せた時に

ふわっとお花の香りがして

 

はっとしました。

 

そうだ

お花って、

生花って

匂いがするんだよね、、、、!!!

 

そんな、お花が身近にある人からは

『何をいまさら!』と笑われそうですが

そんなことも忘れるほど

私は『お花のある生活』から遠ざかっていたんだな、と。

 

実際に『経験する』って、こういうこと。

 

肉体を使って感じること。

 

憧れを生きるって、こういうこと。

 

それが『体感』を通して流れ込んできました。

 

『頭』ってバーチャル担当だから

そして今はたくさんSNSで『視覚』で確認することができるから

たくさんきれいなお花の写真も見れるし

もちろんそれでとてもとても豊かな気持ちになるのだけれど。

 

やっぱり『想像するだけ』と

実際に『肉体で体験する』って

こんなにも

こんなにも

違う。

 

そこには

歴然とした差がある。

 

やっぱり私は

この肉体をつかって

五感をフルに使って

どんどん『経験』していきたい。

 

やってもいないのに

『わかったふり』なんてしたくない。

 

この肉体を『フル活用』したい♡♡

 

体験してみてよかったなあ、と心から思いました♡

 

今後このお花たちとどうお付き合いできるか

また自分を観察していきます♡


そして

お花を撮影するのに

めちゃくちゃ背景気をつけねばならない

まだまだごちゃごちゃの家を疑います笑い泣き笑い泣き笑い泣き