こちらの続きです♡
ローフードとベジタリアンという叡智を手に入れて
ルンルン♡
なんなら
やってやったわ!!フフン!!
となっていた私





そこで調子に乗っていた私に訪れた変化。
それは
『妊娠悪阻(つわり)』でした。笑
ほぼベジタリアンに移行して一年弱。
1番目を妊娠。
途端に
グリーンスムージー
蒸し野菜
出汁の香り
お米の炊ける匂い
が拷問級にダメになりました







つわりのサポートにわざわざ来てくれた母が
出汁をとってキレてケンカする、笑
そして唯一口に出来たのが
みかんと
マクド○ルドのチキンナゲット、笑
小さい頃
マクド○ルドのチキンナゲットが大好きだったのですが
24時間気持ち悪いのに
なぜか死ぬほどチキンナゲットが食べたい、笑
そして
ベジタリアンであることより
腹の中の1番目が大事!!
今は非常事態!!
と
チキンナゲット貪り食べました







その後つわりが収まっても
やっぱり肉魚が食べたい
こってりガッツリ食べたい
が止まらず
あっさりベジタリアンは一旦終了





ただヨガは妊娠中も続けていたので
(注:専門知識のもと安全に注意を払いながら自己責任で行っています♡妊娠中のヨガも素晴らしいプラクティスですが、妊娠中のヨガの練習について深い知識がある指導者の元か、マタニティヨガのクラスをご受講くださいね

)



そして途中から仕事にフルタイム復帰したこともあり
妊娠中の体重増加はなんとか正常上限で経過。
妊娠中は無理をしない、と決めていましたが
出産後は授乳もあるし
太った身体を元に戻すぞ!!と決意。
無事1番目を出産後、
退院してから
またまたベジタリアン生活に戻したのでした。
しかしながら。
授乳中。
死ぬほどお腹が空く…!!







しかも
私は
ストレス解消=食べる、笑
だったので
(この時はまだ設定変更と出会う前だったから、設定という概念もなかったですが
)


初めての育児。
一日中泣きっぱなしで寝ない我が子。
一日中抱っこ。
うまくいかない母乳育児。
心身ともに頼れる人がいない(と思い込んでいた)。
社会と切り離されたような孤独感。
仕事場から置いて行かれる!という焦り。
自由な、一人でボーッと出来る時間がない。
四六時中気が張っている。
(この辺今から考えるともっとやりようはあったのですが、それはまた別の機会に♡)
ストレスだらけ。
食べることだけが、
唯一の楽しみで癒し。笑
も〜〜
食べまくりました





しかも
途中から完全母乳に移行したこともあり
完全母乳=痩せる!!笑笑
と安心して食べまくりました、笑笑。
この頃の食事は
ローフードとマクロビオティックをベースにした菜食。
お米を食べないとおっぱいがでない印象があり
お米をしっかり食べるようになってから安定して授乳出来るようになった!!
と思っていたから
(今から考えると、お米だけではなかったけど、とにかく母乳育児にこだわっていたこともあり)
納豆+卵かけご飯♡
最高







おかずは菜食でした。
そしてヨガの練習も再開。
その甲斐あってか?
半年で体重はほぼ妊娠前まで減少。
(この時お墓参りで実家に帰っていてたまたま測定。)
やった〜〜!!
やっぱりベジタリアン最高!!
完全母乳万歳!!
これでまた健康的な生活が出来る
笑笑


ところが。笑
産後一年
授乳量が減ってきても
一向に食欲が収まらない、笑
職場復帰してバタバタしてるし
ストレス溜まっているからな〜〜
疲れてるし。
でも授乳まだまだしてるし。
ヨガも育児休暇中ほどじゃないけどちゃんとしてるし♡
ま〜〜大丈夫でしょう!!





謎の前向きさを元に
午前中ローフード
昼夜ベジタリアン生活
でも疲れてるし土日や遅くなった日は外食で♡
そんなゆるゆるベジタリアン?生活。
(もう既にツッコミどころ満載

)



安心しきっていた私は体重計にも乗りませんでした。笑
(というか家に体重計がなかった!!

笑。そして買いもしなかった

笑)






産後1年半を越えた時
久しぶりに家族でお出かけ。
外食でベジタリアン貫くのは難しいし
主人はベジタリアンには興味ないので
外食は主人の食べたいもの優先で
いつものように
美味しくたくさん食べ、笑
ホテルへ。
あれ?
なんか去年履いてたお出かけスカート、キツいな…
外食で食べすぎたかな…
恐る恐る
ホテルの体重計に乗ってみて。
……
……
……
………おや?
10の桁が、違う…









二度見三度見しましたが、
やはりそこにあるのは
+8kg
という現実。笑笑











やばい〜〜!!!!!!!!!!
痩せなきゃ!!!!!!
つーかなんで今まで気づかなかったんだ!!












一応翌朝確認してもおんなじ体重。笑
やばいやばいやばい。
これはやばい。
焦る私はまた厳密にローフード+マクロビオティック菜食に戻しましたが
1か月経っても2か月経っても
-3kgしか減らない。
ひょえ〜〜





となっていた私の目に止まったのが
東京出張の際目に留まった
『ジュースクレンズ』でした。
続きます♡