本日はヨガフェスタの
ダフネツェさんのキルタンのクラスに参加しました♡

このご時世、
オンラインで参加できるのかとっても嬉しい♡

たくさんたくさん
ダフネさんからのメッセージを
言葉で
キルタンで
何度も何度も伝えていただき
心が温かく満たされました。

浸りすぎて写真撮り忘れた…えーんえーん





オンラインだけど
CDや動画越し以上の
たくさんのパワーを感じました。

マントラに浸りながら
口ずさみながら
やっぱり、みんな『知っている』んだな
と思った。

今月はじめ、
藤本さきこさんのオンラインサロン内で
マントラチャンティングのクラスを開催させていただいたのですが

私今までただ自分が大好きで
マントラチャンティングや
サンスクリット語をかじっていたのですが
そんな専門的な知識が豊富なわけでもなく
『ただ好き』を持っていただけでした。

オンラインのヨガクラスをはじめたとき
対面クラスの時のように
最後のシャバアサナでキルタンのCDを流したら
『対面なら心地いいんだけどオンラインではキンキンする…』
とご意見をいただき

そうか〜〜残念!!
じゃあ私で申し訳ないけど
吉川めい先生がよくやってくださるように
少しマントラチャンティング自分でしてみよう。

そんな軽い気持ちではじめた
シャバアサナでのマントラチャンティングが
なぜかありがたいことに好評いただき

今回
『今の私が感じる、マントラチャンティング』のクラスを開催させていただきました♡

マントラをチャンティングすると

たくさんの方から
『懐かしい』
『好き』
『心が落ち着く』
『涙が出る』

とご感想をいただきます。

こういうご意見をいただき
そして本日のクラスでも確信したのが
『やっぱり人類皆んなの魂の記憶にマントラがあるんだな』
ということ。

専門知識が充分ない
私のマントラチャンティングがご好評いただいているのは
私が素晴らしいのではなく
みんなの中に既に『マントラ』がある。

そして
知っていたその場所へ
『マントラ』が連れて行ってくれる。

ただ温かい悠久の場所へ連れて行ってくれる。
『個』も『エゴ』も超えて。

サンスクリット語の正しい発音とか
インドやヨガやキルタンの詳しい知識とか

もちろんそういうことが大事じゃないわけじゃないけど

それを知ってからキルタンを楽しもう
それをちゃんと知らないとマントラチャンティングしちゃダメ

とかは
本当〜〜に本末転倒な気がします。

ただ、感じて、浸ればいい。
無理に言語化しなくていい。
音の中に、意識も肉体も浸せばいい。

だって
もうみんなの中に、ちゃんと在るものだもの。

何者にもなろうとしなくていい。
ただ、自分の中に確かに在る、
安心の場所を忘れないで。

マントラを聴くたびに
そして今日のダフネさんから
こんなたくさんの愛をいただいた1日でした♡