忠清南道障害者スポーツ大会(충청남도장애인체육대회)韓国のマスコット | 知られざる いろんなもの

知られざる いろんなもの

日本では殆ど知られていない、海外の珍しいものの紹介。

제17회 충청남도장애인체육대회 마스코트

 

第17回忠清南道障害者スポーツ大会(2011年度)

제17회 충청남도장애인체육대회

のマスコットをご紹介します。

http://www.ggilbo.com/news/articleView.html?idxno=27655

 

左側にいる熊さんは、

ヒョドルイ(효돌이, Hyo-Dol-I)

という、コンジュ市(공주시, 公州市)のマスコットだそうです。

http://www.gongju.go.kr/japanese/sub01_05.do

通常は、背広を着ています。

まるで、銀行のマスコットみたい?

 

효돌이

 

昔懐かしい、「たくぎん」(北海道拓殖銀行)のマスコット

「たくちゃん」を思い出しました。

http://www.youtube.com/watch?v=8h7BF2DAvRc

 

【買取実績有!!】昭和 レトロ 拓殖銀行 たくぎん たくちゃん まとめて|ソフビ買い取り|買取コレクター

 

コンジュ市の辺りは、古代朝鮮の百済の時代には、

ウンジン(웅진, 熊津)と呼ばれていたそうで、

その土地の伝説に出てくるという熊さんに因んだのだとか。

 

コンジュ市は、

「忠清南道」(충청남도, チュンチョンナムド)にあります。

 

右側の車椅子に乗っている宇宙人の様なのは、

クィドリ(귀도리, Gwi-Do-Lee)

という名前だそうで、「忠清南道」のマスコットです。

別の画像を見てみたところ、宇宙人ではなく、亀さんでした。

http://www.ilbe.com/944269604

「大分トリニータ」のマスコット、

「ニータン」が好きな人にはお薦めかも?

 

額の「CN」は、「Chung Chong」(忠清)の頭文字「C」と、

「Nam Do」(南道)の頭文字「N」の略であるというのは、

説明するまでも無いでしょう。

 

귀도리

 

つまり、どちらも、元々は障碍者スポーツ大会のマスコットではなく、

地域のマスコットという事ですね。

 

《追記》

たくちゃんの画像追加

(2024/2/20)