『手信坊創意和菓子文化館』(台湾の和菓子博物館) | 知られざる いろんなもの

知られざる いろんなもの

日本では殆ど知られていない、海外の珍しいものの紹介。

娃娃

土城~手信坊創意和菓子文化館@ 島孤大年:: 隨意窩Xuite日誌


http://www.youtube.com/watch?v=m7tiC96N2lk


http://www.youtube.com/watch?v=qa_evtniD_Y


何と、台湾に、博物館の要素も兼ねた和菓子のお店があります。


丁稚の様なマスコットの名前は娃娃』(ワーワー)だそうです。


見るからに「ゆるキャラ」ですね。


やはりデザイン的に、日本からの影響はモロですね。


マスコットには他にも色々とある様で、

バスの添乗員の様なものや、公家の様なもの、

鎧武者の様なもの、俳人の様なもの、

桃のお姫様の様なものまでおります。


手信坊創意和菓子文化館 2

【觀光工廠】好有京都風的土城 手信坊創意和菓子文化館 - 首頁


手信坊創意和菓子文化館 3

人生以吃喝玩樂為目的: 新北土城-手信坊創意和菓子文化館 觀光工廠免費參觀試吃  


朱塗りの反り橋や鳥居のオブジェなどもあります。

(2番目の画像参照)


鳥居は、左端の部分しか写っていませんが。


当ブログに貼った映像を見て分かったのですが、

製造の様子を見学したり、製造体験も出来るようです。


また、和菓子だけでなく、洋菓子風というか、

和菓子と洋菓子の折衷的な斬新な創作和菓子も作っているみたいです。


パッケージには、「和風もち黒糖大福」「夢の大福もち」などといった、

日本語が表示されているものもあるようです。


手信坊創意和菓子文化館 4.jpg


手信坊創意和菓子文化館 5.jpg


コチラの頁は手信坊について繁体字で詳しく紹介しています↓

台北景點~日式風情-手信坊創意和菓子文化館| 青青小熊*旅遊札記


台湾は“親日”という事で、日本からも熱い視線が注がれていますけど、

何故だか、この言わば“和菓子博物館”が、

そんなに日本で語られていない様なのです。


何故ですかね?


↓幾つか日本語紹介記事発見!!(結構古い記事が多い)

手信坊の日式和菓子|のんびり台湾ライフ

2/3 台北松山国際空港/台北 [台北] All About

7-12 | ときめきシドニースイーツ - チアーズ

台湾の和菓子工場 手信坊 その1|台北人のおいしい台湾ライフ


よく「日台友好」「加油台灣」などと政治的な事を書いている様な人が、

意外にも『手信坊』について殆ど語っていない様な・・・。


手信坊を作ったのは、

創立1922年の『三叔公』(サンシューゴン)という老舗の菓子屋の様です。


日本統治時代に和菓子が台湾に伝わり、

現在も和菓子文化が脈々と受け継がれているそうです。