ワーママ&マイペース息子×3人が小学校受験。
在宅ワーママが色々な限界に挑戦。
国立・国立・私立のお受験体験記です👩🏻‍🚀🚀⭐


凝視長男…陸(中2) マイペースな本好き息子・国立
ニコ次男…海(小6) 話を聞かない頑固なパワフル息子・国立
うさぎ三男…空(小2) 真面目な学級委員タイプの愛嬌息子・私立

真顔ニコママ…在宅ワークで働く40代母さん 
キョロキョロオット…善良な公務員だけど、頭が固く融通が利かない正直者。

 

 

うちの子どもたちは全員

「モンテッソーリ」教育を取り入れている

保育園に通っていました。

 

子どもが出来る「おしごと」を

望むままにさせるモンテッソーリ。

 

この数年では将棋の藤井颯太さんが

モンテッソーリを取り入れた幼稚園に

通っていたと話題になっていました。

 

 

 

 

でも、ワーママの私には

偶然入ることが出来た保育園が

モンテッソーリの保育園だっただけで

お受験に向けての対策では

正直ありませんでした指差しぶっちゃけー

 

 

彼らをお迎えに行くと

いつも「おしごと」と呼ばれる

手先を使う遊びや、

工作のような小さい作業系の仕事を

じっと座って行っているので

知らんぷり「家内制手工業かな?」とさえ

思っていました……。

 

 

 

小さいころから椅子に座って

手先を使う遊びを

本当に沢山やらせてくれましたので

座って作業や学習をするのは

得意な我が子指差し花

 

やりたい作業を自分で選んで

好きなだけ取り組ませてくれるので

集中力はかなり身についています。

 

 

ハマるとずっと取り組みたい我が家の3人息子。

もともとの素養もあるかもしれませんが

好きなことを好きなだけ出来る環境は

彼らと相性は良かったと思います。

 

むしろ夢中になって

ちょっと過集中かな?と感じるぐらい

ものごとに没頭することも多くて

「ちょっと周囲に合わせて泣き笑い」と思うことも。

 

 

これは、モンテッソーリ教育を調べたとき

デメリットで出てくる

「協調性がない」という部分に

なるのかもしれません。

 

空気なんか読まずに、

ひたすらやるからね悲しいあせる

 

 

 

 

子どもの特徴は本当に裏表。

 

いろんなことに興味を持って

どんどん周囲に合わせていけることと

 

一つのことに興味を持って

集中して取り組んで、深めて

とにかく頑張りぬくこと

 

バランスよく両方できるのは

なかなか子どものうちは難しいですよね。

 

 

時間を忘れるぐらい頑張れることと

時間を守れない・切り替えられない、は

裏表で繋がっているように思います。

 

 

子供の集中力は

年齢×1分程度なのだそうで

大人でも20分が限界と言いますよね。

 

そう思うと、好きなことをしているときに

時間を忘れて頑張れるのは、本当にすごいこと。

 

モンテッソーリ教育は我が家に

良くも悪くも「ハマる」と

とことんまで頑張れる力を育ててくれました。

 

親としてはこの力を

上手に活かせるように

導いていかねば、と思いますニコニコ合格

 

 

 

いつも最後までお読みくださり
ありがとうございますネザーランド・ドワーフ
ぽちっとくださると励みになります↓