宝塚星組 礼真琴退団公演
『阿修羅城の瞳』
初日観劇してきました

完璧な礼真琴
ラブあり、お色気あり、コメディあり、殺陣ありで、男役集大成を魅せてくれたこっちゃん礼真琴!たぶん私達が見たかったこっちゃんが全て完璧に詰まっている公演だと思います😢
コメディは食聖次期トップの頃からのおどけたこっちゃんを思い出したし、殺陣や着流しには成長した柳生十兵衛を思ったし、着流しの着物の裾から生足をバンバン出して走るのはファンには堪らんかったやろし、もう何もかもが目が離せなかったわ♡
ラブだけは、ありちゃん相手にちょっと照れや不慣れがあるのか、まだまだこれからかもしれないし、または、新感線と相違して余りエロっぽくしない演出かもしれないのでわかりませんが。
こっちゃんは退団後の外部ではミュージカル女優さんでひっぱりだこでしょうから、何か最後に「見たい宝塚の男役 礼真琴集大成」が見られて良かったなぁ😢と思った
ただ、ちょっと、こっちゃんのビブラート歌舞伎台詞というか、新感線の染五郎風発声台詞が違和感強いですが、きっと進行上、ありちゃんの低音女声セリフと同和してしまうから、こっちゃんがわざとやってるのだろうなぁ(こっちゃんは鶴屋南北一座の俳優でもあるし笑)と思った。アレが出来るこっちゃんも凄いけど…
座席によっては聞き取りにくいらしいので、心配な方は新感線で予習したら良いと思います

可愛すぎる暁千星
どんな着物で出て来ても本当に可愛かった!
首が細くてうなじが丸いのも可憐で良い!!
願わくば平坦な台詞の時の声がもう少し高い方がたおやかになって艶っぽくて良いのになぁ…感情が出る台詞は女っぽくてノリノリで良かったです
天海さんイメージがあるので
つばきはありちゃん大正解!
詩ちゃんの新公も楽しみですがね♡
一皮剥けた極美慎
今まで演技力は置いといても、常に綺麗な人、モテる人の役をやらされてた極美が、今回はビジュアルを捨てて役柄に全振りして熱演してて、少し見直したずっと超サイヤ人だったが、アレを着こなせるのも、これまた凄い(笑
皆が好きなビジュの天飛華音
登場後すぐ殺されて闇落ちしてた天飛ですが、アンセムの柳生十兵衛扮装が本当にカッコよかったけど、今回もそれに近い感じで、見たかった天飛だった♡一番キラキラ✨️な稀惺かずと
とうとうショーで階段真中降りしましたねえ!阿修羅城でもお化粧が色っぽくて、美少年剣士風な長い前髪をたなびかせ、ひとりで群を抜いてキラキラ✨️してたわ。本当に綺麗やった!!
新公の病葉出門、楽しみですね!
オモシロ盛り上げ役の詩ちづる
新感線では笑死>桜姫なので、瑠璃花夏ちゃんと役の配分をどうするの?と懸念してたが詩ちゃん、死ぬほどオモロイ
姫(扮装)なのに、こっちゃん病葉出門オタクらしく、病葉出門のちびぬい(ぐるみ)を腰に下げ、頭にも病葉出門の千社札?を取り付け、ヲタクバック?を斜めがけして、御付きを沢山従えて出てくる姫(笑)
ずっとコメディばっかりしてるので、出てくる度に「あ!アホな姫 出てきた!!」ってなって、むちゃくちゃ楽しかったです🥰
しかし大変な重要人物なので、後半は大活躍!
お付きの朝水りょうさんと蒼舞咲歩さんも可笑しな神職?公家?みたいな感じのお笑い要員で面白い
朝水パイセンは眉なし、さきっぽはメガネ君
お笑いMVPは輝咲玲央!
幕開けは鬼御門達の鬼退治殺陣やこっちゃんの少女鬼つばき殺し場面でドロドロしてますが、すぐに鶴屋南北一座?のチョンパがあり、5年後の陽気な一座掛け合いが始まるのだけれど一番オモシロ盛り上げをしたのは
白塗り女装の次期副組長!
輝咲玲央さん、副組長就任おめでとう!!
こっちゃんとのやり取りも絶妙で非常に面白くて、少女鬼を殺して以来5年間、鬼退治を止めてしまったこっちゃんの心の闇を癒す場面展開が見事だった
上手すぎるベテラン脇役たち
美稀千種……芝居もショーも結構長いソロ歌があり大活躍だったひろ香祐……今回は小野田っちほど振り切れてなかったけど面白い役、歌上手演技上手してた
小桜ほのか……台詞の声質や抑揚も自在に変えられるから凄い!と思った🙀
瑠璃花夏……相変わらず上手いよなぁ
脇も完璧な布陣でしたね!
私は新感線を2回くらい予習して見たので、新感線で解らなかった所は宝塚で補完出来たし、とても充実した観劇が出来ました
それほど小柳氏のまとめはわかりやすかった!
お話の要素自体はラブロマンスで
元々は「恋をすると鬼になる女の物語」
病葉出門が少女鬼(つばきの幼少期)を殺したら、その瞳が忘れられなくて鬼御門(鬼退治)を辞め、鶴屋南北一座で歌舞伎役者になったのだけど、5年後に、成長した闇のつばき(鬼は成長するのが早いらしい)に偶然再会して恋に堕ちてしまう
恋の燃え上がりは、つばきを鬼の王·阿修羅に転生させてしまう、という事で、つばきが阿修羅に再生してしまい、元々鬼御門という宿命をもった病葉出門は、世の平和の為に、阿修羅つばきと闘わざるをえない
新感線での名場面、こっちゃんの
『手練手管でいかせてやるよ』
『あの世へな』
もバッチリ決まってて、本当にカッコよかった♥️
阿修羅城の瞳の名台詞総集blog
見つけました🥰
興味のある方は是非!!
今週は2回目観劇をします♥️
次は名台詞や言い回しも楽しんでこよう!