朝から名古屋を経由して
食べたいものを本能のまま食べる旅
『ひとり東海食べ歩き』の中
いちばん食べたかった
憧れのもの✨✨

静岡限定グルメ
『さわやか』
ハンバーグ♥


東海地方の皆様、
何や!それか!!
ビックマウスぅ〜〜(笑)
って思わんといて下さいね😢💦

関西人にしたら
名古屋、浜松はギリお気楽に行けるけど
静岡は遠いねんっっ!!!


なのでね、
浜松でさわやか食べた♥

浜松駅降りてすぐ
遠鉄百貨店の8階に、あった
何故、
今まで全然、気がつかんかったんやろう…


絶対、並んでるわ!!!
と、読んで
開店前から並びに行くが

整理券番号15やった…
...(lll-ω-)チーン


整理券取れるからな、
皆さん
遠鉄百貨店の10時開店と同時にさわやか来て
11時のさわやか開店まで
遠鉄百貨店うろついてはるんやんな。
行列、あるあるやわ😢💦

まあ、店内広いのでね
ギリギリ1巡目に
入れました♥♥



じゃじゃーん
さわやかハンバーグランチ♥


(;´゚д゚`)エエー
思ってたんと違うやんか!!


↑↑↑テレビで見たやつ。

ランチ頼んだら、普通の平べったいハンバーグが来てん
(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

中身は半ナマの
さわやかやったけど。


170gのランチを頼んだらアカンかったらしいわ…

250gげんこつを頼まなあかんかったらしい。

俵型をオーダーミスし
ちょっと落ち込んだので笑
奮起して
わざとらしく半ナマな赤身を
必死に撮影してみた、の図
静岡なのでワサビを特注するが、不必要ぎみであった…
(かちょうバリバリやったし)

天然酵母パンとかも選べて
むっちゃ美味パンだった♥

スタッフのお姉さんに
目の前で半分に切ってもらって
鉄板にじゅうじゅう〜〜っって押し付ける
パフォーマンスをしてもらいたかった!😭

※ランチ170gは
パフォーマンスなしです。




ハンバーグとしては
お安いのに美味しかったわ♥

お肉としては、やっぱり
京都くいしんぼー山中
『近江牛ハンバーグ』が歴代No.1を譲ることは無い。
無敵半ナマ近江牛ハンバーグ


さわやかハンバーグは
思ったより
牛肉が混ぜ物なし?で硬くて
ハンバーグというより
スコッチエッグの
外側の肉、という感じやった

何もかも
お安いのに
美味しいし
凄いファミレスやったわ…

メロンパフェ
850円位やで😳❣️
また、げんこつハンバーグと
メロンパフェを
食べに行きたい!!!

でも、行列凄いので
そう再々は行かれへんわ〜〜😢💦


   


そして、私が
浜松まで来て、1軒だけで終わる訳がありません!☺

第二の丑やったので
八百徳で
お櫃うなぎ茶漬け♥(* 'ᵕ' )ダヨ





八百徳さんは明治創業老舗で
浜松駅前すぐに支店があり
利便が良いのと
タレが結構濃くて深いので、好き♥

ひつまぶしなんて!と
個人的に否定してたけど
夏の食欲ない時に最適やね
スルスルはいる〜〜☺

いや。ワタクシの場合、
食欲無いんじゃなくて
いつも食べ過ぎ
お腹パンパンなんやと思うわ〜〜(笑)




宿泊は、こちらで〜☺♥

ダイワロイネットホテルの
THE HAMANAKOを
ビジネスユースで♥

空いてる時は、ちょっと良い値段の
ビジホ価格くらいで泊まれて、良い

舞阪駅まで定期送迎バス🚌💨もあり、良い

露天風呂が広くてプールみたいで、良い‪☀

↑↑↑この露天風呂 寝湯が
むっちゃ良い♥♥
陽の当たる時間に入ると
直射日光地獄やが(笑)


お部屋も普通に広くて、良い♥



素泊まりにしました☺

何故ならまた
名古屋で食べ歩くから(笑)

名古屋めし探求の本能は
果てしなく続くのです…