山芋だけのお好み焼きと可愛いすぎるお店でティータイム | 世界ご近所あっちこっち旅日記

世界ご近所あっちこっち旅日記

国内・海外そしてご近所までお出かけした
日記です☆
人生まだまだこれからです!
*アメンバー承認は、「リアルでお会いした方」「実際にコメントやいいね!で交流のある方」とさせていただいています。ご了承下さい*


今からもう軽く5年以上は前になるだろうかはてなマーク

とあるTV番組で、大阪を代表する老舗高級ホテルのコンシェルジュさんに「お客様に訊ねられてお勧めする大阪グルメのお店は?」というのを特集していた。

そこで紹介されていたお好み焼きが、これ以上なく美味しそうですごく食べてみたくなったのだった。


いつか行ってみようウシシ


そう思いながらも月日は経ち、しばらくしてたまたま道頓堀に行った際、お店の前を通り過ぎた時に思い出した。


しかしながらもうその頃には、大勢の観光客が押し寄せる大賑わいの道頓堀汗

もちろん、お店も大行列!!

それはもうびっくりするほどの大行列。


なので、あっさり諦めていた。


で、昨今の「観光地は閑古鳥が鳴いてる」情報である。


行ってみよう真顔


11:00のオープンと同時にお店に到着すると…

またもや大行列!

誰や、道頓堀とか今はガラガラやでとか言ったんはニヤニヤ


そのお店は
「美津の」さん

でも、せっかくきたんだしニヤニヤと並んでみたら、お一人様分のカウンターが空いたようで、わりと早めに着席することができた。

こういう時。お一人様万歳!とか心の中でガッツポーズ。←悲しい。笑


オーダーは、並んでる最中に聞き取りがあり、店内での追加は不可というシステムであった。

私は初志貫徹で、生ビール山芋焼!

これこそが私がテレビで見たメニューなのだ。


粉を入れず、山芋だけで作ったお好み焼き

中の具は、豚バラ、豚ロース、貝柱、エビ、イカ、期間限定の牡蠣の中から2種選べる。

私は豚ロースと牡蠣チョイスウシシ

目の前で焼かれていくお好み焼きを眺めながら、そしてビール飲みながら待っていると、私の山芋焼が出来上がったチュー

「マヨネーズとカラシは付けていいですか?」って聞かれたので、両方お願いしておく。


うわぁ!美味しそうハート


山芋焼(豚ロース、牡蠣)


では、一口。

うわっちゅー
ふわっふわラブラブ
トロットロラブラブ

中の具材が存在感あって、具材まで楽しめるお願い

ちなみに私は大阪人だがコテでは食べない。
だってヤケドしそうやし滝汗

こちらのソースは甘さ控えめで酸味が強くて飽きない。

でもちょっと、生地の味を楽しむというより、ソースの味が勝ってしまってたかなぁあせる


長年の夢叶い、我満足なり。

ごちそうさまでした爆笑


この日の道頓堀下矢印
いつもより人は少なめなのかなぁ?
しかし、「武漢頑張れ!」とか言ってる場合ではとうとうなくなってきた気がするのだが…滝汗



この後は、来る時に歩いてて見つけたカフェに

「サロン・ド・テ・アルション法善寺本店」さんへ
めっちゃかわいくて目を引く外観ラブ


紅茶専門店なので紅茶の種類がめちゃくちゃ豊富キラキラ
ケーキもみんな美味しそうピンクハート

嬉しいルンルン


ケーキと紅茶をチョイス星


ミスタ
フルーツタルト。
サクサクで、甘味がちょうどいい生地と、みずみずしいフルーツが美味しいピンクハート

マンゴー、バナナ、キウイ、ラズベリー、ブルーベリー、洋梨が入ってた。


ついでにマカロンも
アルションブルー
ラベンダーの香りの紅茶「アルションブルー」を使ったミルクティー風味のガナッシュが入ったマカロンピンクマカロン

甘酸っぱくて、美味しいーえーんラブラブ

私ったら、マカロンなめてたわ真顔
かわいいドキドキだけのものだと思ってたけど、いや、これは美味しい!!


紅茶はスリランカの
キャンディ
すっきりしてるのに、ミルクとも合ってて最高チュー


使わなかったけど、お砂糖もこんなにかわいいピンクハート


このお店、全てがかわいくて、しかも美味しいキラキラ

ビストロにもなっていて、お食事もできるようだった。


モンブランも美味しそうだったので、また行きたいなぁ爆笑


大満足で
この後、高島屋へ向かった。

続きます☺︎



ランキングに参加しています。
 ↓クリックで応援してもらえたら嬉しいです☆ 
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ