祇園の美味し日本料理@うゑ柳 | 世界ご近所あっちこっち旅日記

世界ご近所あっちこっち旅日記

国内・海外そしてご近所までお出かけした
日記です☆
人生まだまだこれからです!
*アメンバー承認は、「リアルでお会いした方」「実際にコメントやいいね!で交流のある方」とさせていただいています。ご了承下さい*


恒例となった友達とのお食事会

今回は彼女の住む京都に私が行くというパターンで、また楽しみ


彼女のお知り合いの方に予約していただいたお店へ、いざ

「祇園 うゑ柳」さん
{C43F355D-48E3-4F51-9DF7-4CD75DB13DCF}

お得意のGoogleマップ先生のお導きにも関わらず、お店の場所が分からずウロウロ

結局お店の人にビルの下まで迎えに来てもらって入店

祇園って迷路みたいで難しい


案内されたのは、雰囲気のあるカウンター席。

まずは、ビールを頂いて、、、

八寸
{3D92AE2A-C1FF-45D3-89DD-D39789D12017}
写真右下は、自家製からすみ


{28226DBF-A69D-4E6F-92DE-1B575D7D0217}
銀杏の左はめっちゃ大きいホタテ貝柱

これ、弾力たっぷりで香ばしさがちょうどよくて美味しかったー


白子焼き
{82E150AD-813B-4DFF-A280-257B3AAAF26A}
外側がプチって弾けると、クリーミーな中身とご対面もう最高


香箱ガニ
{62721D20-765D-4A64-B2A7-228F6F7A82A6}
行ったのは12月。

大好きな香箱ガニが食べられて嬉しい

上のかにみそのソースが風味良くて、友達と顔見合わせて笑ってしまう


椀物
{E14B3818-1276-4FC7-8D50-433C6C42FEDD}
しんじょうはもちろん、出汁がめちゃくちゃおいしい〜

菊菜が主張してなくて、いいアクセント。


お造り
{D4CC424F-911F-4E3B-9F69-CA80E31D5DD1}
豪華だし、盛り付けキレイ


{F387E4A3-2205-4450-8894-5B954716D39B}
あぁ、、、美味しい


お寿司
{BE78A8EC-3501-4576-9A41-4218EEE241B4}
昆布でしめたがうまうま


粕汁
{497CA050-9985-412C-A428-AABD35821C27}
私、自分で勝手に「粕汁は苦手」だと決めていたけど、、、

こんなにおいしいのか


焼き物
{8E4B0741-97EE-455A-AA2F-A80A20137585}
のどぐろ

弾力あって、ぷりっとしてるのにふわふわ。

うま〜い


日本酒
{7E814870-8860-4C24-9441-AE731259F63F}
おすすめのを出して頂いたのに名前覚えてない

けど、おいしかったなー


そば
{817482CD-6A26-4BF3-8847-C5629DE950B1}
香りが良くて喉ごしも、食感も好き

てか、最後が蕎麦って嬉しい


デザート
{ED62DB1E-1A90-4A85-B02B-BB5CBC446F8B}
口に入れたらジュースに変わってしまうメロン

そしてこの、りんごの蜜

幸せ


出汁やお料理の技ももちろんすごくて、素材もとっても良いものを使ってるんだろうなぁっていう…

こんな素人にもわかるほどのお料理の数々

さすがです


そうそう

私たちの横の席では、有名な女優さんが普通に楽しそうに食べていた。

さすが祇園だゎと感じた夜なのでした。


祇園の夜、あと1軒続きます(・ω・)/



ランキングに参加しています。
↓クリックで応援してもらえたら嬉しいです☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ