follow one's instinct! | 記憶に残る人生を過ごせ

記憶に残る人生を過ごせ

仕事してます、子供います。

趣味はバターコーヒー、お灸。読書とバレットジャーナル。消しゴムはんことミシン。瞑想しながら寝ちゃうこと。私は何がしたいんだろう。

とにもかくにも、記憶に残る人生を過ごせ。

金曜朝、スタバの私なう。
(日本語おかしい)




下書きが全部中途半端、画像とメモだけ!笑
昨日の記憶も消えかけてるのに
先週木曜金曜のことを書きかけてたのでupします




先週木曜日は人手不足で出勤。
出稼ぎのように茨城から都内に通う私。
そしてもうふたり、ムンちゃんと雪ちゃん。



いまのオーナーに誘われた3人、出稼ぎチーム。
出会った頃に義両親と同居開始した雪ちゃん。
もうね、昼ドラもびっくりの毎日なんです。






いつも泣いて笑って怒ってストレスフル。
「別居したい」といいつつ「でも出来ない」
それ故、凄いことを引き寄せ続けてます。




"その願望がある限り、それを引き寄せ続ける"






(唐突だけどサムネイル用に天使の足の裏)




ネガティブだった雪ちゃんだけど
一緒の店で働くようになり
前より少し状況を楽しみ始めてる気がする


昼ドラはさらに最高の盛り上がりを繰り返し
「なんだか楽しそうだね!」なんていじって
ふたりで爆笑したりして。





先週木曜はその雪ちゃんムンちゃんとシフト被り
朝から体調が悪そうな雪ちゃん、
夕方近くになり早退して帰ったのだけど





私、本当にそのあたりの気遣いもないし
帰ったからってなにも思わないし
生きてるそばから全て忘れるタイプ。




帰宅して、家事して、22時過ぎたら寝る。
頭のなかは無の状態、なにも考えず毛布をかぶり
目をつむった瞬間、こんなやつが出てきた







(閲覧注意なやつ)














検索して探したけど、ほんとこんな感じ
(お借りしてます、そのうち消す)






うわーーーー!!!!!!







とはならない。
私のバリアみたいなガラスの外側だったから
「おお」って思っただけで済んだ。





去年の夏からのことで
書いてないこと(書けないこと)がたくさんあって
だから今はうまく説明できないけど




去年夏から友達の相談受けてるときに
この手のゾンビみたいなものをたくさん見たので
それと比べたらバリア外で怖くなかった。





怖くないからもういちど繋がって
(これ誰だろう…)って目を凝らしてみたら
雪ちゃんでした、かわいそうにつらそうだ。





いや、ただそれだけなんだけど。
時間なくてうまく書けなくて残念。
時間あっても書けないけどそのうち…きっと。
(たぶん忘れる)





金曜は仕事帰りにムンちゃんと1杯。
角打ち寒いからコンビニ前のフードコート。
丸見えのところで飲んでる女子は私たちっす。




1本だけ飲んでダッシュで電車に飛び乗って、
地元のスタバに立ち寄ってone more coffee.
ルーティン化してるな、これ。




立春翌日ムンちゃんと
「明るくない?日が伸びてる?」と盛り上がり、
記念に夕方の月を撮ったやつ。




夜の始まり。




最近私がすごーく悩んだやつ。
(食べてみたい、いや食べるべきなのか?)
血迷って食べてしまいたいけどひとくちでいい。




follow one's instinct!
侑珠希さん、訳してノートにメモしました✨
follow one's instinct!







さあ、働かねば。
ムンちゃんも雪ちゃんもいないシフトday
来週あの研修だから今から憂鬱なんですけどぉぉ






てことで、自分にもみんなにも
この愛と光が届きますように✨✨
いってきまーーす!
ヽ(*´∀`)ノ