**************************

【世界一周終了までの道のり】

コスタリカ→ニカラグア→エルサルバドル→ホンジュラス→再グアテマラ→再メキシコ→キューバ→ハイチ→ドミニカ共和国→プエルトリコ→クルーズ船(米バージン諸島・バルバドス・セントルシア・セントキッツ&ネービス・セントマーチン)→再プエルトリコ→アンティグア&バブーダ→ドミニカ国→セントビンセント&グレナディーン→グレナダ→トリニダードドバゴ→ジャマイカ→再カナダ→再アメリカ→再NZ→再AUS→再タイ→再ミャンマー→台湾→再タイ→再トルコ→マルタ→チュニジア→再中国→再韓国→日本、です。

**************************

 

 

2014年11月8日~2014年11月11日(1818日目~1821日目)

サンホセ

 

今回はサン・ホセ市内の散策です。

といってもカルタゴやケツァール観光に行った帰りや次の目的地へのバス会社探しなどの折にちょっとブラブラした感じです。

 

 


泊った宿

 

街の東側にありバスが到着と出発のバスターミナルが東側だったので荷物をもっての移動がちょっと大変でしたが悪くなかったです。

 

 

 

 

街はいたって普通だったような??あまり記憶ないというか印象がないです。

 

 


街の中心の文化広場にある国立劇場

 

パリのオペラ座を模して造られたそうで中は豪華絢爛だそうですが入ってないです。

 

 

 

 

 

 

セントラル通りの一部が歩行者天国になっていてけっこう賑わっていました。

 

 

何かのオブジェ

 

 


中華街

 

通ってみたけどほとんどシャッターが閉まっていてちょっと閑散としていました。

何かの祝日だったのかな?

 

 

 

 

中央市場

 

ここも外観だけで中には入ってないんです。

今思うと、サンホセ市内ではほぼ何もしていないですね。よく言えば時間がなかったですが、悪くいえば全くやる気がなかった。

 

 

正直写真もほとんど取ってないですね。

 

 

国立博物館

 

こちらも休館日だったので入っておりませんが、

 

お目当ては外にありました。

 

 

ただの丸い石。

 

 

この石球、ディキス地方の遺跡45ヶ所から発見されておりその数200とも500とも言われております。

そしてディキスの石球のある先コロンブス期首長制集落群として4ヶ所が世界遺産に登録されております。

最大の者は直径2.57mで24トンもあるとか。

 

なぜ石球を作っていたのかまだよく分かっていないそうですが、ただ丸くする技術はさほど難しくないようです。

 

 

確かに、小学生の時に泥で団子を作って遊んでいましたが直径15㎝くらいまでなら結構な球体は作れていた気がします。

 

 

かなり内容の無いやっつけ記事になりすみません。

 

 

本日も最後までお付き合い有難うございます。

 

 

良かったら1クリックお願いします。

バナーが表示されない方はここをクリックしてね