長寿番組の秘訣について阿川佐和子さんが語っておりました。ビートたけしさんのお言葉を引用して

「長寿番組の秘訣」は「文句言わないこと」…。わかります。依頼する側からしたら面倒くさくない人の方がいいですよね。

 

私、長寿番組ではないですが、講演とか健診依頼とか毎年のように依頼があって続けております。

たぶんめんどうくさくなくわかりやすい人なんでしょうね。

 

image

阿川佐和子 フジ好調番組が突然終了→以降20年レギュラー依頼ゼロ「文句言いすぎて嫌われた」 フジが理由回答

 

1/17デイリー

作家でタレントの阿川佐和子(70)が11日放送のフジテレビ「アウト×デラックス2024」に出演。フジテレビとの因縁を告白した。  番組では阿川が約20年前に爆笑問題と生放送のMCを担当していたと紹介された。  阿川は「私も責務が重すぎてピリピリしてた。日曜日の夜10時から11時の生の時間帯に、いろんな企画を話して」と回顧。「報道はもう離れてたから、報道じゃなくて、どうでもいいようなトークで中身は深い番組」を目指したが、「ふたを開けてみると報道によっていくんです。どうしてそういう風になるの!みたいな感じで毎週番組の前にキンキンカンカン怒ってたんです」と告白した。  「番組を面白くしたいから戦ってる」という気持ちだったが、「そんなに視聴率が悪くなかったのに、パッと終わっちゃったんです」と説明。「やばい、文句言いすぎたのかな」と気になったという。  後にビートたけしに「長寿番組の秘訣」を聞いたら「文句言わないこと」と言われたと明かして笑わせた。  そのうえで「本当の理由、阿川がダメだったとか、阿川が文句言いすぎたからだとか、ほかの理由があるのかな」と、フジテレビに突きつけた。山里亮太が「それを聞きに来られました」と笑わせ、阿川は「それ以来、フジテレビでレギュラー来ないんですもん。嫌われたな」と迫った。  番組が当時のスタッフに一応確認したとして山里がコメントを読み上げ。「複合的な判断ですが、終わって始まったのが安藤優子、滝川クリステル、櫻井よしこさんの報道局肝いり大型報道番組。結果、押し出された形になってしまいました」との回答を伝えた。  山里は「この答えが返ってきても何もスッキリしませんね」と笑わせ、阿川が「どうもすみませんでした」と応じていた。