質問や疑問が多いのは

静養院の何もしないって言う事について、それなら酵素やヨガのやっている施設の方が
っていう事が多いので・・・・・何もしないってどういう事について。


断食には色々な考え方や目的によって精神的境地やダイエットデトックス効果を高めるような方法はいろいろありそれらに特化した事を行う施設もたくさんあるのですが。

心身の健康を目的として何もしない断食療法は、あまりないと思いますが人と自然との調和を目的として指導している静養院は100年の歴史とその方法を続けて来られているのです。


静養院の過ごし方の基本は「何もしない」ですが
「何もしてはいけません」ではなく普段できない事はしていただいて構わないのですが
日常していることはなるべくしないでください、それは「

何かをしていないと健康でいられない」のであれば健康な状態とは言えません。

特に何もしないでいると、ただ食べないでじっとしているだけじゃないか!と思う方も
いるでしょう、そのような人は「何のしない事をする」と言う事をしている、しかもその時間は肉体の休養+神経の休養+内臓の休養+デトックスを生きるために自動的に行ってくれている特別な時間だということなのです。

何もしないと不安や間が持てないと思われる方は、 普段できない事をして頂く事で
溜まっている時間的ストレスも解消できます。
普段とは違う出来るとを適度にやっていただくことはストレス解消にもなり暇つぶしにもなります。
しかし日常していることを継続しようとしたりすると、その日常がレトレスが溜まり不調や不健康になっている要因でもあるのですからそこは止めていただき気分転換と日常を休養させることが必要です。

静養院の時間プログラムは
朝7時半 静座(般若真経15分程度)
8時朝食・12時昼食・16時夕食(本断食中は無し)
夜18時 静座(般若真経15分程度)
となっていますが食事以外強制的なものはありません。

制限されるものは長時間の散歩や外出
入浴(食事期間は一日おきの入浴 断食期間は一日おきのシャワー)

入所中は日々に於いて個人の目的や疲労や体調などにより過ごし方も違います、
できるだけリラックスできるようにしていただき、まず疲れを取る事に時間を使いましょう。
何もしないしていないににで出てくる断食反応は人それぞれ違います、
個人の反応を出せることが重要であり日常溜め込んでいる疲れを知ることが断食後の日常的調整や健康を維持する事に有効に有ります。

本当に健康であれば何事も気を使わず過ごせることが健康であるのですが
何かを加えながら、制限しながら健康を保つのであればそれは真に健康でないのです。

表面的に感じる症状は結果であり結果を出す事の原因またその原因を起動させる要因
を断食療法は何もしない環境で認識と自己分析できる機会となるのです
退所後にその要因は簡単に解消されるものでないのですが要因が分かれば対処する方法
も見つけることができます、又その方法もアドバイスさせていただくこともできます。

静養院の過ごし方とできるだけ普段とは違うリラックスをすることを心がけて
自然と調和する事を感じていただきたいと思います


#静養院断食療養所#痩せたい#奈良#ダイエット#デトックス#癒し#子猫#ストレス発散
#自律神経失調症#摂食障害克服#自然療法#宝山寺#断食健康セミナー#見た目#綺麗
#プロポーション#ぐーたら#脂肪燃焼#http://www.danjikiseiyouin.jp/ #静養院断食療養所
#日本最古 #断食 #断食施設 #断食療法 #断食開始 #摂食障害改善 #肥満改善 #成人病予防
#自然治癒力 #自然療養 #根本健康 #なにもしない健康 #情報断食#食の大切さ #奈良#生駒
#自分をみつめなおす#プチ断食#本格的断食の指導#本格的断食の方法#健康相談
♯断食相談#不妊

#nara #hozanji #fasting #fastingtherapy #detox #scenery#feauturing_art#artsglobal
#art_empire#worldstalents#artofdrawing#creativeinstaart#arts_gallery
#artworks_artist#artistsofinstagram#girlstraveldiary#naturallife#naturallifehappy
#fastingforhealth#detoxchallenge#healthylife#yogadetox#yogaeveryday#naoko_fasting
#断食施設#断食ダイエット#イラスト日記#旅日記#英語日記#ヨガ好き#ヨガ女子
#美腸#美活