X-RAY 大人のバス旅行 | KeyboardだってROCKだぜ

KeyboardだってROCKだぜ

引き際を見誤った、金髪ロックキーボーディストのよもやま話。

昨日8/9は移動日、金沢→浜松へ。当初はいったん帰京というプランもあったようなのですが、諸条件照らし合わせて1日のインターバルを設けることと相成りました。なにより体力的にも楽ですし(^^;

金沢を12時に出発…とその前にもう一度、お世話になった先輩・(佐々木)真さんに会いに行きました。
※現在真さんは、金沢で楽器店“BIG BOSS”を営んでらっしゃいます。お近くの方は是非お立ち寄りを。

さて列島横断です、意外と距離があります。北陸道→名神→東名でおよそ350km。
途中3度の休憩を挟みつつ、のんびりとバス旅行気分で浜松を目指します。
これまでのところ、全行程の運転はOZMAさんがしてくださってます。助手席はSHARAさんの指定席。後席の並びは、アキラさん・ロジャーさん・俺がローテーションで。

移動の車内は相変わらずです。
前夜のLiveの反省やら、昔話やら、色んな話が誰からともなく繰り出され、まるで飽きません。書けない話もたくさん(笑)。
↑(手前の指のシルエットは、SHARAさんです)

途中、福井あたりで雨がパラついた以外は天候にも恵まれた移動でした。まあ【晴れ男】ですから!アキラさんは頑として認めてくれませんが。けど本当に、近年本番日に雨が降った記憶がありません、て移動日ですけど。

18時過ぎに無事浜松に到着。
のち、今回の浜松公演にあたり尽力して下さった、近しいミュージシャンにはおなじみの“えのやん”との会食。
静岡県といえば、ここですね。
※静岡出身者なのに、実ははじめてでした。
画像右端のお二人が、“えのやん”(右)と“ゆりやん”(左)、本公演では大変お世話になってます。

げんこつハンバーグ。
…何も言うことはございません。
ご馳走さまでした。
食後に、10日の会場【窓枠】前にて。


明けて10日、ゆったりとした時間を過ごしたのち、浜松公演に挑みます!
ホラ!晴天です♪

-:-:-:-:-:-:-:-:-

8/10(金)浜松 窓枠

http://madowaku.com/

430-0928 静岡県浜松市中区板屋町100-10 

 Tel / FAX 053-451-3035 

・開場18:00開演18:45

・チケット前売4500/当日5000(ドリンク代別¥500

【チケット入手方法】

4/3(火)~発売

Live House 浜松窓枠

電話&FAX:(053)451-303510:0022:00

MAILinfomadowaku.com

Hamamatsu Rock Summit(榎本)

MAILenoyanbnp@hotmail.com

もしくは下記にメッセージにて

https://www.facebook.com/hamamatsurocksummit/