ひとつ、山越え | KeyboardだってROCKだぜ

KeyboardだってROCKだぜ

引き際を見誤った、金髪ロックキーボーディストのよもやま話。

4月5日(土)、東京梅桜ワンマンLIVE at クロコダイル終了しました!

自身久々のクロコだったので、この手書き看板も懐かしいカンジで。

13時入りにて搬入~セッティング。
●ステージ全景はこんな。今日は上手(向かって右側)です♪


●最近皆勤賞のギンコちゃんとオルガン、それからクロコ常設のRD-700(ピアノ)の三段積みでお届けしました。
それに加え、一曲目【Break Out!】でRK-100も使用。


サウンドチェック~リハも終わり、余裕を持って着替えと準備、そして本番!

●本番直前のグループショット
(後列 L to R)
藤本健一(Dr.) 横田テツ(Gt.) 長谷川淳(Ba.) 盛山こういち(Kb.)
(前列 L to R)
NAOKA(Vo.) YUKI(Vo.)


途中インターバルを挟む二部構成。曲数自体は少なかったものの、第二部では【ロックメドレー】もありで、ボリュームはたっぷり。

●おとなしめな佇まいw
(この画像のときにたまたまそうだっただけですが)


●アンコール終了後、満員のオーディエンスと一緒に。


ご来場頂いた皆さん、日頃より支援下さっている皆さん、スタッフ諸氏、関わって頂いた全ての皆さん、ありがとうございました。

東京梅桜の活動は、ひとまず今週末の修善寺C.C.(クローズド・イベント)にて一区切り。その前に、4/11 Viva! 70's Band(新代田BOOGIE STOCK)と4/12 メガトン・クラブ(池袋ブラックホール)……俺的Rock週間のスタートです♪