いつも見ていただきありがとうございます。

 

保健室の先生が必ずやるわけではありませんが、落とし物係というのはよくやりました。

汚い服の落とし物を洗って陳列することがあるので、洗濯機をほぼ毎日使っている養護教諭は適役だと思われているのかもしれません。

 

落とし物に名前が書いてあれば本人に返します。

しかし落とし物に下の名前だけ、苗字だけ書いてあるというのも多いです。名簿でその苗字や名前を全校探して、名前の一覧を作り回覧してもらいます。

一番多いのは名前が消えてしまっていたり,ないものです。

前の持ち主の名前なのか学校にいない子供の名前が書いてあるということもあります。

 

持ち主が見つからない服は授業参観日に昇降口などに並べておきます。

それでもほとんどの落とし物の持ち主は名乗り出ません。恥ずかしいのかもしれません。忘れてしまったのかもしれません。

 

リサイクル大好きな私としては、持ち主の元に戻れなかった落とし物を、最後にゴミとして捨てるのは悲しいです。落とし物は一年経つと中規模校でダンボールに4、5箱以上のかなりの量になります。

リサイクルショップに売ったり、人にあげたいけど、横領みたいな扱いになりそうでできません。

そのもらった服を着ていて、落とし主に「これ、前になくなった俺の服じゃないか」と言われても紛らわしいです。

「落とし物を1年申し出なかったら、バザーで売られても流用されても文句を言わない」

と警察同様、学校の決まりにしてほしいです。

 

学校に通う方は、持ち物に名前をフルネームで書いて下さい。学校に1人しかいない変わった苗字なら良いですけど。