こんにちわ。

町田市議会議員の森本せいやですニコニコ




昨日に引き続いて、コチラ。


町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市森本せいや



私の娘もお世話になっている市内の保育園の、

園長先生方との懇談会です。




もちろんこの日も、保育園にベビーカーで通園した

後だったので、1父親の気分も抜けきらないまま

参加あせるあせる




①待機児童という課題


⇒待機児童の解消は当然なのだが、市内地域への

  園配置の偏在の可能性や、待機児童の定義が、

  不明確のままでは、真に効果的な施策は不可能。




②株式会社参入の課題


⇒株式会社参入の是非という議論も勿論ありますが、

  その過程もとても問題。。


  園長先生方に、突然、市から報告があったその日は、

  丁度私の所属する文教社会常任委員会の開催日。

  そんな説明は『無し』。今日現在までも、何も無し。


  私たち議員は、後からHPや、伝聞で知らされる結果。


  どう転んでも、大きな議論になる筈なのに、、これまで

  町田市の保育を支えてきて下さった方々への説明や、

  市民の代表である議会への説明が疎か過ぎて、理解に

  苦しみます。




③特別な支援が必要なお子さんについて


  ⇒私自身も、障がいのあるお子さん、または可能性のある

   お子さん、またはその保護者の支援を視点とした課題で

   この件は議会でも取り上げてきました。


   今回、受け入れ側である保育園の方のお話を伺い、

   改めて対応の必要性を感じました。

   

   園、保護者の方、行政が、お互い又はお子さんの症状に

   しっかり向き合って対応し、園に過度の負担が係らない

   サポート、加配が必要不可欠です。それが、お子さんへの

   サポートにも直結します。


   こちらは、さっそく現場を。




などなど、また、文字情報ばかりになってしまいました。。




1議員としても1父親としても、大変勉強になりました。

惜しむべくは、少し時間が足りなかった叫び




町田市議会議員 森本せいや


seiya-morimoto@ac.auone-net.jp