こんにちわ。

町田市議会議員の森本せいやですニコニコ




今日はコチラ。


町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市議会議員町田市森本せいや



市内の養育家庭(里親)の方々と懇談会。

私も、以前、各施設を見て回ったことがありました。




その際には、施設の職員の方々の視点から、

イロイロなお話を伺っていましたし、お子さんの

様子も拝見はしておりました。




今回は、そういった施設から、短期的にでも、

里親さんに引き取られているお子さんの様子や、

実際に一番近くで見ていらっしゃる保護者の方の

お話をじっくり伺うことができました。




①そもそも里親制度が、どういったものなのか、

  知られていない。


 ⇒だから、引き受け家庭のすそ野が広がらない。




②施設に近接する、または養育家庭から通う

  お子さんを引き受ける学校の理解が薄い。


 ⇒一般化出来ない問題だとは思いますが、

   地域や学校のサポートは必要不可欠です。




③18歳以降のことが心配。


 ⇒制度の枠外の場合のサポートなどの想定が

   なされていない。




④愛着障害などが基となり、精神的発達的障がいが

  認められる場合が多く、サポートが不可欠。


 ⇒未だ、理解が進まない部分もあるため、行政の

   専門的なサポートが必要。




論点はこれだけに留まりませんが、様々な問題提起や、

現状の訴えかけを頂きました。




勿論、町田市だけで改善が可能な部分は限られて

おりますが、学校や地域への理解促進や、サポート

制度の充実など出来ることは多くあります。




まずは、それぞれの立場を理解し、何が懸案になって

いるのかをとらまえ、対応していきたいと思います。




長くなってしまったので、午後からの『市立・私立保育園の園長

先生方との懇談会』は次回に。




町田市議会議員 森本せいや


seiya-morimoto@ac.auone-net.jp