不登校 ゲームばかりする子どもに不安になる時は… | 頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

不登校・ひきこもりの子どもに一喜一憂、不満だらけの夫婦関係…もう「変わりたいけど変われない」を卒業して楽ちんに幸せになりましょう!感情エネルギー変換×潜在意識×世界観変容を起こすセッションで、悩みの本当の原因から解決します。

こんにちは。

 

 

コロナで休校が長引く中、

 

 

子どもがゲームばかりしていてイライラする、

 

 

ゲーム依存になって昼夜逆転しそうで不安。

 

 

そんなお母さんの声を多く目にします。

 

 

image

 

その気持ち、すっごく分かります。

 

 

不登校になると、この悩みはおそらく

誰しもが通るといっても過言ではないですからね・・・

 

 

私も、当時は、

 

 

「ゲームさえ、この世から消えれば・・・」

「諸悪の根源は、ゲームなんじゃ!ムキー

 

 

くらいに思っていました。

 

 

今でも私自身はゲームは好きではないし、

はまる心理も体感していないので分かりません。

 

 

でも、

 

 

今はゲームを一日中している息子に

 

 

特別イライラすることもないし、

 

 

心が乱れるほどに不安を感じることもなくなりました。

 

 

ゲームをしている子ども見ると、イライラする、

 

 

子どものゲームの時間が長いと不安になる・・・

 

 

イライラし、不安になっているのは、お母さんです。

 

 

その自分の心の内側をじーっと見つめる。

 

 

「子どものため。子どもの将来のために良くないから!」

 

 

そう、みんなそう思っていますよね?

 

 

でも、そのもっと奥、を自分に問いかけてみる。

 

 

何を恐れているのか、何に囚われているのか・・・

 

image

 

 

きっとその恐れは、きっとその不安は、

 

 

ゲームさえなくなれば、消えるものではないのですね・・

 

 

その感情をじっくり見つめて感じてみる・・・

 

 

そうしてはじめて、その次の段階の、

 

 

真実を冷静に検証する、とか、境界線を引く、とか

 

 

そういうところが腑に落ちてくると思います。

 

 

一気にガラッと変われなくっても

 

 

ちょっとずつ、手放して楽になれる日が来る。

 

 

そう思います。

 

 

読んでいただき、ありがとうございましたしっぽフリフリ