4回目のウルフェス! | 本日は晴天なりオフィシャルブログ「本日は晴天なりっ!!」Powered by Ameba

本日は晴天なりオフィシャルブログ「本日は晴天なりっ!!」Powered by Ameba

本日は晴天なりオフィシャルブログ「本日は晴天なりっ!!」Powered by Ameba

8/25はオキニライブの前に、この夏4度目のウルフェス!
1人で来るのは2回目!(だいたい一人だけど)

キングジョーTシャツでキングジョーと!
前回と同じような写真。そりゃそうだ。一人だもん。
5ステ中、3ステ立ち見!
ライブステージ、バトルステージ命!!
これがワタクシと言う人間です。

この日のライブステージは撮影禁止でした。
何故ならば、ウルトラマンR/B(ルーブ)の主人公、カツミ(平田雄也さん)とイサミ(小池亮介さん)の湊兄弟が出演したからです!

本物だよ~!(森高千里風なナナちゃん風に)

どうりで混んでたわけですね。
知らなかったのでラッキーでした!

ライブステージの撮影が出来ないと写真が少なくてブログが楽チンですwww
なので、最終日のブログは覚悟しといて下さいw

ミラーナイトがウルトラショットに来るなんて!
爆裂人気で長蛇の列!!!!!
現像が追い付かず、写真受け取り列がミラーナイトのすぐ横まで来ちゃっててこんな写真になってますwww
ワザとじゃないですよ!?
その後すぐスタッフさんが列を誘導してくださり、事なきを得ました。ふぅ!


ウルトラ好きなフォロワーさんにもお会いでき、話せて嬉しかったです(*^O^*)

ちなみに、ウルトラファンのフォロワーさんは一度お会いしたらフォロバ返すようにしてます!
何卒、ご了承下さいませー!

あんまり関係者の方をお見かけしたことないのですが(ウルトラマンに夢中で気付いてないのかもだけど)ボイジャーのお二人がいらっしゃっていて、お声かけはしなかったのですが、手を振ってもらえたのでうれぴ!


さてと、ここからライブステージの感想をランキングではなくランダムに乱雑にただひたすらつらつらと羅列!レッツらゴー!(“ら”が多い)

やっぱりウルトラマンロッソの蹴りが華麗。勢いやスピードに任せない足の軌道!
ウルトラセブン、動きのキレがピカイチ。
初代マンがガンQの攻撃を避ける時、なんかぴょんぴょんしてるぞ、と思ったら次のステージで直ってたw
初代マンの動きが一番こだわりを感じる。
ガンQ、やっぱりアクロバティック!
オーブダークノワールブラックシュバルツのスタイルの良さに降参。マジで中身、愛染マコトさんなんじゃないかってくらい。
ウインドがルーブスラッガーくるくるしてるの見ちゃう。
後ろのステージからメフィラス星人出てきた時のメインステージのゼロとジード見ちゃう。
後ろのステージからメフィラス星人出てきた時のメインステージのゼロとジードの暗闇の中の立ち方、しびれる。
後ろのステージにティガ出てきた時のオーブダーク(略)のウルトラマンファン感、好き。
みんな、ギャグっぽい動き、上手。
それを言ったらマグマ弟&妹の毎回変わる兄妹のやり取り、全バージョンDVDの特典にして欲しい。
全員で戦うとこ、マルチアングル仕様のDVD出て欲しい。(高くても買う)
でもやっぱり生のライブステージ特有の、なにものにも変えがたい臨場感が癖になる。
ウルフェス史上、一番デカい怪獣出現。
あれは、最前列で見たかった。
ってか、最前列で見たかった。
指定席は、場合によってはほぼ見えないので(前が大人で後ろが子供だと焦る)立ち見で良かった。
ウルトラシートも売り切れでくやし!
俳優陣のアフレコが上手。(ジードの濱田龍臣くん含む)

では、また思い出したら、最終日の方のブログに追記します。


☆9/22(土)
【ウルトラトーク第15回ブンダー】
@秋葉原ZERO-G
開場18時半 開演 19時
1000円+1ドリンク
ゲスト アベユーイチ(監督)
本日は晴天なり情報は@LINEから!