なぜ、痛み止めで胃が悪くなるのか?
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症専門 鬼頭健康院
マイナビ ニュースより
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/01/148/index.html
炎症による痛みの発生には
プロスタグランジンという物質が関係しています
↓
炎症を引き起こすプロスタグランジンには、
胃の粘膜を保護して血流をよくする働きもあります
痛み止めには、プロスタグランジンを作る酵素を
抑制する働きがある。
↓
プロスタグランジンが減ると胃の粘膜が荒れるため、
胃粘膜に傷つき胃潰瘍になったり、胃酸の影響で
胃や十二指腸の粘膜が傷つき胃潰瘍や十二指腸潰瘍になったりする