ぼんぐでーすグッド!





ブログの引越からだいぶ経ってしまいましたが、改めましてよろしくお願いしますm(_ _)m

今年の夏も暑いですね!

今日は熱中症について書こうと思います!


熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態のことです。

熱中症は、熱失神、熱けいれん、熱疲労、熱射病などの様々なパターンがあります。熱中症は、屋外だけでなく室内でも発生し、救急搬送や死亡に至ることもあります!

昔は(昭和?)日射病の方が耳馴染みが良かったですかね?

そんな恐ろしい熱中症の予防には、以下のことが重要です!

- 高温高湿度での運動や労働を避ける
- 水分と塩分を十分に補給する
- 通気性のよい涼しい格好にし、直射日光があたる場合は帽子を着用する
- 室内で過ごす際にも空調機を使って部屋の温度を下げ適温を保つようにする

もし、ご自身がなったり、周りの方が熱中症になってしまったら!?

応急処置には、以下のことが必要です!

- 運動や仕事を中断し、涼しい場所へ移動する
- 衣服をゆるめ体を冷やす(太い血管がある場所(首、脇の下、足の付け根)を冷やすと効果的)
- 塩分を含んだ水分の摂取を促す(経口補水液やスポーツ飲料など)
- 意識障害や全身のけいれんなど重症の症状があれば救急車を呼ぶ

以上が、熱中症についての手短なまとめです。参考にしてください。

熱中症予防のための情報・資料サイト | 厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/ 


熱中症 - 基礎知識(症状・原因・治療など) | MEDLEY(メドレー) https://medley.life/diseases/54ee8da0d05b85100190f796/ 


 環境省熱中症予防情報サイト https://www.wbgt.env.go.jp/ 


熱中症対策万全で今年の夏も元気に乗り切りましょう!

それでも、夏バテやエアコンの当たりすぎとかで
ダルい時は、是非ぼんぐにおまかせを〜!