みなさんは自律神経を整えるのに

朝の散歩(略して"あさんぽ")はとても効果的

だとご存知でしたか??

 

筋トレやランニングより

実は散歩(特に朝の散歩)には

様々なメリットがあります☝️

 

今日はその朝散歩の科学的根拠にも基づいたメリットを4つご紹介キラキラ

 

①メンタルコントロールの軸

神経伝達物質「セロトニン」が活性化

 

「セロトニン」は脳内の神経伝達物質のひとつ

 

精神を安定させて意欲的な気持ちになったり

脳を活性化させる効果があります

 

「しあわせホルモン」と呼ばれるほど、こころの安定に大きな影響を与える物質ですウインク

 

日光を浴び、リズム良く体を動かすことは

セロトニンの分泌を促す一つの方法

 

朝散歩をすると1日の始まりに

セロトニンが活性化し精神を安定します

結果一日を通して高いパフォーマンスを発揮できるようになりますニコニコ

 

② ビタミンDが生成される

 

ビタミンDは免疫力の向上や骨を強く育てるのにとても重要な栄養素。

 

しかし、現代では多くの人が

慢性的にビタミンD不足の状態ですショボーン

 

不足した状態が続くと

骨がもろくなり骨折しやすくなったり

骨粗鬆症などの病気になったりする

恐れがあります

 

1日15~30分

紫外線を浴びることで

1日に必要なビタミンDが生成されるので

朝日を浴びる朝の散歩は効果的となりますキラキラ

(これは季節や地域により変動します)

 

③ メラトニンが生成され体内時計の調整と睡眠の質が向上する

 

日光(朝日)を浴びることによって

体内時計を調整する働きが起こります

 

体温やホルモン分泌量を調整し

体内時計を管理しているのは

「メラトニン」というホルモン

 

これは先ほどご紹介した

「セロトニン」から作られます

 

また、メラトニンは「睡眠ホルモン」とも呼ばれ、睡眠の質も高まります

 

セロトニンとメラトニンがきちんと機能すると、夜はよく寝むれて朝スッキリ起きることができる

1日を元気に過ごすという好循環をつくることができるのです音譜音譜

 

④ 血行がよくなり代謝が上がる

 

「足は第二の心臓」と呼ばれるほど

全身の血行に大きな影響があります

 

散歩は足の筋肉を動かし

全身の血流をスムーズにする効果があるため

全身の筋肉•内臓の血行がよくなります

 

血栓症など病気の予防に加え

新陳代謝が上がり脂肪燃焼や冷え性の改善にも繋がります

 

脳にも十分な血液が送られるため

記憶力や集中力の向上や

アルツハイマー病にも効果があるともいわれています

 

と以上4つのメリットいかがでしたでしょうか?

 

これだけでも散歩が心身に

与える影響がとても大きく効果的であると

おわかりいただけたかなと思いますニコニコ

 

私自身も毎日20分~30分ほどの

散歩や軽いジョギングを行って

カラダの調整を行なっています音符

 

みなさんも1日15分からでもいいので

ぜひ朝の散歩、略して"あさんぽ"を

始めてみて下さいねウインク