2月の単発講座は、調息手技療法になりそうな気配です。 | 正体術倶楽部ブログ

正体術倶楽部ブログ

整体のルーツ高橋迪雄の正體術 その実践的セミナー「正体術倶楽部」。自分で歪みを調べ矯正体操を設計しその姿勢で寝まま足か膝を浮かせてトンと床に落とすだけ!5分で行うオーダーメイドの自己矯正法。足、膝、股関節、骨盤、腰、胸、首、顎関節まで同時に矯正できる!

2月の単発講座は、調息手技療法になりそうな気配です。

やはり手技が人気ですね。

13、20、27日の3日間か
あるいは、6、13、20日の3日間になろかと思いますが、
6日は、すでに1カ月前を過ぎていますから
会場の確保が難しいと思われますので
13日、20日、27日が現実的と思われます。

今回の調息手技療法3日間の受講者の方々には
私からプレゼントをしたいと思っています。

この3日間の手技療法の講習後にそのまま
続けて1~2時間「正体術倶楽部初級・中級編」を開催します。

もちろん受講費は調息手技3日分の受講費だけです!

きっと手技編を希望される方が多いのですが、
午前と午後にお腹いっぱい調息手技を学んだ
あなたには、それ以上、手技を入れる隙間は
残念ながらどこにも残っていません!(爆)

もうウンザリの状態になっていますので
お口直しに正体術矯正法と言う体操設計の頭の体操を
勉強しましょう。

もちろん希望を希望される方だけでけっこうです。

受講されましたら、
それは、正式な受講とみなしますので
この機会に受講なさると良いでしょう。

2月の調息手技+正体術初級・中級編の受講を希望される方は
下記を明記の上、メールをお願いいたします。

1、ご氏名
2、ご氏名フリガナ
3、ご住所
4、〒
5、電話番号
6、メールアドレス
7、開催希望日と開催希望講座:例)2月13日、20日、27日調息手技 6日13日20日でも可
               例)2月13日、20日、27日調息手技を希望(6日は不可)
               例)2月6日、13日、20日の調息手技を希望(27日は不可)
と言った書き方でお願いいたします。
ただし、現時点での2月6日の会場の手配は、かなり難しいと言うことは念頭に置いてくださいますよう
お願い申し上げます。

ただ、調息手技以外をご希望の方が、いらしゃいましたら
どうぞ、ご遠慮なくメールをくださいますようお願い申し上げます。

まだ、正式に確定できる状態ではありませんので
まずは、ご希望をお聞かせください。

再度、講習と参加費については下記のとおりです。
調息手技療法(基幹の型、応用Ⅰ、Ⅱ):参加費6万円X3日=18万円
手技編:参加費6万円
正体術倶楽部 初級・中級編:参加費25000円
正体術倶楽部上級編:参加費6万円
正体術指導者養成講座:参加費28万円
温熱倶楽部:参加費7万円 DVD教材+温熱器代として別途147000円

復習参加は、参加費の3分の1です。6万円の参加費の場合2万円、
25000円の場合は、8000円、18万円の場合は、6万円、28万円の場合、93000円です。

参加資格:上級編は、初級・中級編の受講者

最低人員2名で開催いたします。