ご覧いただきありがとうございます。
Asahi整体塾の大石です。

先日、自分の身体の不調があり整体講師の三好先生に骨盤底筋の鍛え方について質問をしたのですが(骨盤底筋についてはこちら)、三好先生に質問をする前に自分なりに調べた結果コア(体幹)が使えていない・弱っている事に気付いたんです。



そこで弱ってる部分を鍛えて、内腿を伸ばすようにしたらいいのか質問をしすると



変に鍛えすぎるとより硬くなってしまう事があるから、筋肉を使う事を習慣化するといいとの回答でした。

それだけでいいの?筋トレとかしなくていいのかな?

と、その時は思った訳なのですが、とにかく外側に力が入っているものを内側に意識しようと意識をするようにしてみたのです。


意識をしてみると段々自分の身体の状態、筋肉の状態が見えてきます。

やはり意識をしていないと自然と外側に力が入ってしまう…内側で支えが効かないからフラフラしてしまっている…骨盤が右に回旋してしまう癖があるんだ…



身体の歪みによって動きに制限がかなりかかってしまっているのです。
まっすぐに動かそうと思っても引っかかってしまって止まってしまう。
だから、それを回避するように曲げながら動こうとしてしまう。
そうする事で他の部分でまたかばって負担がかかってしまう。

当たり前の事ですが、これが身体の歪みの流れです。

自分の身体と向き合う事でこの流れを身を以て感じたのです。

言われた通りに「今日はここが硬いな」「この体勢だとこの部分が動かせてないな」と意識をしていくと本当に少しずつですが動くようになってきたでのす。

普段動かせてない場所を動かしているので違和感も痛みもあるのですが、時間が経つと馴染んでくるのか楽になってくるのです。

はじめのうちはストレッチやトレーニングも行っていましたが、最近はそれよりも基普段や施術時に意識をする方を重要視するようになってきました。

お客様から「毎日大変だねー」と言われると「いや、力を使わないから大丈夫なんですよ。むしろストレッチしながらやっているような感じなので自分も楽になるんです」と昔はよく言っていました。

確かにそうなんですが、硬まったまま誤魔化して身体を動かしていたので逆に硬くしてしまった要因なのではないかとも推測出来ます。

今は自分の身体と向き合いながら施術をしているので正に「自分の身体を整える整体」となってきています。

自分の身体の状態を把握することでお客様の状態ともしっかり向き合える訳です。

「あー、ここ硬いと動きも制限されるよな。わかるわかる」

という訳です。


何故この記事を書こうと思ったかというと、整体資格基礎講座で三好先生が何度も言っている言葉が頭に思い浮かんだからです。

体重移動をするけど、体重は常に50:50。
100:0から0:100にするのではなくて100:0から50:50にする。
前後も、左右も。
全部乗らない。後ろ足に残す。


これがかなり大事な事だなと気付いた訳です。

特に自分の場合は左右のバランス。左右差があるのでふとした時に50:50じゃなくなるのです。

「いかんいかん、右に乗りすぎている。真ん中真ん中」と意識しながらやるといつもより汗だくです。

世の中の施術者はこれに気付いていない人がほとんどです。
実際に自分も間もなく13年になりますが、講座をやっていなければ知らなかったでしょう。

13年にして気付いた事を改善するのは大変です。
13年どころじゃありません。歪み自体は34年生きてきて積み重ねてきたものなのでかなりのものです。

だけど、毎日の施術で少しずつ意識する事で確実に変わってくるはずです。

三好先生の講座ではこんな普通に施術をしていては気づかないような事をしっかり重要視して指導をしています。

一見、地味でわかりにくい内容となりますがかなり重要な事を言っています。

理解をするとこの動画もとてもわかりやすくなります。



Asahi整体塾認定整体師で現在スクール直営サロン ツボ押し整体タオでスタッフとして毎日勉強に励んでいるひなたさんも「人の歪みを治しつつ自分の歪みも治していきたい」と感想を残してくれていますが、三好先生の言葉に耳を傾けて実践をすれば可能だと思います。


施術をして身体を壊すセラピストを生み出し続けるこの状況をどうにかしたい。
それが我々の共通の想いです。
自分の身体を整えながらお客様の不定愁訴に寄り添う。
そんなつぼ押しを学んでみませんか。


Asahi整体塾
ホームページパソコンhttps://www.seitaijuku.com
お問い合わせ手紙seitaijuku@gmail.com

★講座会場★
旭川市神居3条18丁目サンストリート3.18 1F右号
スクール直営サロン つぼ押し整体タオ