しゃがめない人 | 【福山唯一の炭酸整体】みと整体院のブログ

【福山唯一の炭酸整体】みと整体院のブログ

広島県福山市松永町、松永郵便局すぐそばの整体院です。
福山では唯一の『炭酸整体』を導入しています。
ここではSNSでは書き切れないこと、施術レポートなどを
投稿していこうと思っています。

福山市松永町にある

炭酸整体&セルフホワイトニング

みと整体院です。

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■

 

ここに来られるクライアントで

かかとをつけたまましゃがめない人が

大人子ども問わず本当に多い。

 

様々な要因はあると思うが一番は

足首の関節の硬さ。

 

なので、

しゃがめない=不調を起こしやすい

と考えている。

 

 

昨日来てくれた高校サッカー選手も

そのうちの一人。

2週間ほど前に急に倒れこむほど

腰が痛くなったそう。

 

僕にもその経験がある。

高校入学して間もないころ

バレーの朝練でサーブを打っていたら

突然腰が痛くなり動けなくなった。

 

初めての経験で気分も悪くなり

顧問の先生に接骨院に連れて行ってもらった。

 

 

人間の骨は206個あるのだが

産まれたばかりのころは300以上に

分裂している。

それが徐々にくっつき始め

15~18歳で完成する。

 

なので、高校生ぐらいで骨格が

固まるので痛みも出やすくなって

くるのだと思う。

 

特に最近の学生はそれに加えスマホや

ゲームなど同じ姿勢で尚且つ猫背に

なっている子が多いので、我々の時代

以上に肩こりを訴える率も高い。

 

この高校生は座ると猫背、立つと反り腰

になっていて、身体への負担は多いと感じた。

 

足首に加え、大腿四頭筋や肩関節も

スポーツ選手とは思えないほど硬くなって

おり、お母さんの心配していた通りだった。

 

まだ若いので施術をすれば姿勢はすぐに

改善したのだが、関節や筋肉の硬さは

これからのケアが必要になってくるだろう。

 

足首の他、3つほど簡単なセルフケアを

教えて毎日やってほしいと伝えた。

 

 

しゃがむのが苦手な人は

毎日でもしゃがむ練習をすれば

改善するかもしれないので

ぜひやってみてほしい。

 

 

みと整体院HPダウン

 
ご相談はこちらからお気軽にビックリマーク
友だち追加

 

FacebookInstagramも随時更新中音譜