本 人望の集まる人の考え方 | 痛みの専門店 整体salon たまゆら

痛みの専門店 整体salon たまゆら

鎌倉駅から徒歩七分。結果を出す事に重きをおく整体法。完全な個室で1対1の施術になりますので安心して体の不調、痛み、悩み、なんでもお気軽にご相談下さい。





整体屋の中楠です☺︎

人望なんて、自分から1番遠い言葉だし、1ミリも興味はなかったけど評価が高かったから流し読みしてみた。

なんてことない、鬼擦られてきたような内容だったけど、これが出来ない人だらけなんだろうな世の中は。と思う。

簡単に言うと、人の話をきちんと関心を持って聞けと。そんで褒めろと。相手の承認欲求を満たせと。そう言う内容。

ここ10数年、そんな本ばっかだよなぁ。聞き方が9割とか。

で、実際にその通りだと思う。誰しもが皆、自分の承認欲求を満たしたくてUZUZしてるわけだし、喋りまくるし。

相手の話が聞ける人はそりゃ信頼されるわなぁ。

この本でちょっと面白い一言が「自己評価が低いと相手の話を聞く余裕がない」と言うところ。

逆に言うと、人の話を聞けるって言うことは自信があったり、自分で自分を好きだったりと、相手に承認欲求を求める必要がない人なのね。

確かに、思い返してみると、能力の高い友達は自分の話よりこちらの事聞いてくるし、逆の場合は喋りまくる人が多いかもしれない。

僕はもう、あんまり喋らない。自分の話を喋ったとて、と思ってしまう。会話のキャッチボールが出来る相手だったら会話も楽しいけど、ただただ喋りたい人に正論をぶつけてもあまり効果がないのはわかってるから、ただ聞くだけ。

こんな自明の理みたいな事、みんなわかっているだろうに、それでも人は話をして承認欲求を求める。

承認欲求なんて本当にあんのかね〜。認められたり、褒められたりしてもそれがなんになるのか。腹も満たない。けど大事なんだろう今の世の中には。

良くも悪くも役に立つ本だとは思うけど、相手の話を聞くだけ聞いてる人の承認欲求は誰が埋めるんだろうか。

善人が結構損すると思うんだよなー世の中。

僕も基本的には人の話を聞くスタンスが板についてる。その方が好きだから。でもおっさんになって経験も積み、好奇心が衰えてくると相手に興味持つって中々よ。

オードリーの若林さんはその点すごいなと思う。ちゃんと興味持って聞くから、観てる方も楽しい。あれは、自己分析して自己認証が落ち着いたからできるんだろうなぁ羨ましい。