栃木県栃木市の整体・カイロプラクティック院リリース「はっぱのスマイル日記」肩こり、腰痛、頭痛

栃木県栃木市の整体・カイロプラクティック院リリース「はっぱのスマイル日記」肩こり、腰痛、頭痛

栃木県栃木市 栃木駅南口目の前 整体・カイロプラクティック院 リリースの 受付係 はっぱが綴る ゆったり・まったりのブログです!

皆様 こんにちは。

 

栃木県栃木市の整体・カイロプラクティック院 リリース受付のはっぱですクローバー

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

家庭菜園でナスを作っていたこともあり、

 

今年の夏はナス料理を一番作りましたひらめき電球

 

その中でも、こちらの一品が一番登場しました。

 

ジャーン!!

 

 
なすの煮物音譜

 

 

一口大に切ったナスを油多めで蒸し焼きにして、

 

生姜・ニンニク(どちらもチューブ)、多めにお酢を入れて、

 

その後は、白だしや麵つゆ、みりん&お醬油 などで味付けです。

 

ちょっと濃いめの味付けなのですが、マイルドな酸味が食欲をそそるおかずです。

 

白いご飯にピッタリおにぎり

 

 

切ってフライパンへポン!だけだったので、

 

簡単ということもあり、週1回は作っていたような気もします照れ

 

いままでお酢というと餃子やサラダのドレッシングを作った時に

 

使用するだけだったので、小さい便を用意しておりましたが、

 

今年は、大瓶を買って常備品となりました爆笑

 

身体にも良いですし、引き続きお酢を料理に活用できたらと思いますひらめき電球

 

本日もありがとうございます虹

皆様 こんにちは。

 

栃木県栃木市の整体・カイロプラクティック院 リリース受付のはっぱですクローバー

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

今回は、簡単スープのご紹介音譜

 

ジャーン!!

 

 
ウインナーとキャベツのスープですキラキラ
 

じつは、キャベツが冷凍できると知って、スープに入れることを想定して

 

ちょっと大きめにカットしたものを冷凍保存しております。

 

その、凍ったままキャベツとウインナー、しめじ(これも冷凍保存!)を

 

お水に入れて煮込み、コンソメとスパイスで味付けしました。

 

ウインナーの旨みがでている美味しいスープになりました。

 

これからの季節には、簡単&時短で出来るスープは有難いですウインク

 

冷凍保存のキャベツがまだあるので、

 

引き続きスープとして作っていこうと思いますビックリマーク

 

ちなみに、この冷凍キャベツは、水分が出過ぎて

 

炒め物には向いていませんでしたあせる

 

汁物におススメですひらめき電球

 

本日もありがとうございます虹

皆様 こんにちは。

 

栃木県栃木市の整体・カイロプラクティック院 リリース受付のはっぱですクローバー

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

今回は、オクラを使った炒め物のご紹介音譜

 

ジャーン!!

 

 
オクラとハムの炒め物ですキラキラ
 
今年は、有難いことにまだ家庭菜園でオクラが収穫できておりますお願い
 
まず、細めに切ったオクラとチューブのニンニクを炒めて、
 
そこに日本酒をいれました。
 
イメージとしては、炒め煮みたいな感じですあせる
 
水分が少し飛んだら、ハムを入れて軽く炒め、
 
塩コショウとお醬油で味付けをしました。
 
にんにく醤油のお味が食欲をそそる一品となりました。
 
ハムをいれたことで、ボリュームもでて白いご飯にもぴったりビックリマーク

 

 

オクラというと茹でるイメージが強かったのですが、

 

炒めても美味しいですねひらめき電球

 

来年も家庭菜園でオクラを作ることを決めているので、

 

これからも美味しく自家製オクラを栽培したいと思いますキラキラ

 

本日もありがとうございます虹