PC内の写真を整理していたら、ちょうど1年前に森美術館で見たデザイナー吉岡徳仁さんの作品写真が出てきました。

 昨年6月にTVの情熱大陸で見かけて、ものすごく感動して気になっていたら、9月に遊びに行った六本木ヒルズで偶然見ることができたのです。
生の作品を見て息が止まる程、感動しました!

 TVの中では「遊び心が大切」と言われていました。
どの世界の達人たちも、根性論で努力して・・・という言葉は聞かなくなりました。皆さん、好きなこと、遊び心でやっているとこうなったと言われることが多いようです。
まして好きなことだから、いくらやっても努力とは思いません。

 人の意識が大きな転換期に入ってます。「生きていく為に○○をしなければならない。わかってはいるけど、○○のためにしなければならない」という変化球の意識から、「好きだから、したいからする」という理屈抜きのストレートの意識で行動することがそのまま表現される時代となりました。 

情熱大陸、ここて見ることができるようです。
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-4430.html



コンシス神戸院長の心と体のカイホーを目指して!
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。

コンシス神戸院長の心と体のカイホーを目指して!
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。